Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
Macメッセージアプリ、近くCatalyst版へと変更か〜iOS14コードから判明
流出したiOS14のコードから、macOSのメッセージアプリをCatalystバージョンへと変更すべく、Appleが開発を進めている証拠が見つかりました。米メディア9to5Macが... -
Apple、macOS Catalina 10.15.5ベータ5を開発者向けにリリース
Appleは、現地時間5月20日、iOS13.5、iPadOS13.5、tvOS13.4.5を全てのユーザーに向けてリリースしました。macOS Catalina 10.15.5については、ベータ5を開発者向... -
ARM搭載MacBookは、約64,800円〜97,800円で登場か!?
12インチMacBook後継モデルは、ARMプロセッサを搭載したMacBook 「SE」のような位置づけの製品として、ChromebookやSurface Pro Xに対抗する、約64,800円〜97,80... -
新型13インチMacBook Pro CTO USキー、やっと配送準備中に
日本時間2020年5月4日午後9時45分に注文した新型13インチMacBook Proの、USキーボードカスタマイズモデルが、やっと配送準備中になりました。 注文完了から13日... -
7万円するMac Pro用キャスターで本気のスケボーを作ってみた動画
Appleのプロ向けデスクトップMac Pro用のキャスター「Wheels Kit」を使ってスケートボードを作ったのは、スケートボード専門のYouTubeチャンネルBraille Skatebo... -
新型13インチMacBook Pro上位モデル用プロセッサは独占供給品?
新型13インチMacBook Proに搭載されるIntelプロセッサのうち、Thunderbolt 3ポートを4基搭載する上位モデル用のプロセッサは、Appleへの独占供給品のようだとNot... -
14インチMacBook Proの発売は2021年、著名リーカー2人が投稿
14インチMacBook Proが2021年に発売される、とリーク情報で知られる人物がTwitterに投稿しています。14インチMacBook Proについては、ミニLEDディスプレイを搭載... -
MacBook ProのFlexgate対応、15インチモデルへの適用求め提訴
15インチMacBook Proにも、13インチMacBook Proのフレックスケーブル問題(通称「フレックスゲート」)と同様の対応を求める訴訟を、米Parris法律事務所が起こし... -
macOS 10.15.5、watchOS6.2.5などのベータ4がリリース
Appleは現地時間5月7日、macOS Catalina 10.15.5、watchOS6.2.5、tvOS13.4.5の各OSのベータ4を開発者向けにリリースしました。 macOS 10.15.5はバッテリー状態管... -
バタフライキーボード搭載MacBookが公式サイトから姿を消す
新型13インチMacBook Proの発売により、多々問題のあったバタフライキーボード搭載MacBookが、Appleの公式サイトから消えました。 公式サイトのMacBookはすべて... -
【速報】新型13インチMacBook Pro発売!キーボードを刷新、性能向上
Appleは5月4日、13インチMacBook Proを発売しました。16インチMacBook Proと同様、シザー式のMagic Keyboardを搭載し、ストレージ容量が倍増しています。 13イン... -
Apple、16インチMacBook Proを活用した音楽制作を描いた映像を公開
米Appleは現地時間4月29日、音楽プロデューサーのオーク・フェルダー氏が作品制作の現場で16インチMacBook Proを活用する様子を描いた映像を公開しました。 ヒッ... -
新型14インチMacBook Pro? 正確な縮尺で作成されたレンダリング画像
15インチMacBook Proから16インチMacBook Proへのモデルチェンジを参考に、予想される各部の寸法を試算して作成された新型14インチMacBook Proのレンダリング画... -
ARMチップのMacが2021年に登場か
Appleが自社製チップ搭載のMacを来年にも発売する、と米Bloombergが報じています。 チップ開発チームのコードネームは「Kalamata」 今年発売が期待されているiPh... -
Bloombergの名物記者、Appleが今年発表する新製品予想について質疑応答
Bloombergの記者で、これまでに何度もAppleのリーク情報を報じてきたマーク・ガーマン氏が、Appleが今年発表すると思われる製品群について、同氏が現在持ってい...