au(エーユー)とは、KDDIおよび沖縄セルラー電話が運営する、携帯電話サービスのブランド名のこと。KDDIは「Tu-Ka(ツーカー)」というブランドも運営していましたが、これを廃止してauに一本化しています。iPhoneシリーズについては、2011年の「iPhone 4S」より販売を開始しています。
NTT東日本、NTT西日本の固定電話から、ソフトバンクとKDDIの携帯電話に発信する際の通話料金が、2021年5月1日から引き下げられます。3月2日に開催された総務省の有識者会議で明らかにされました。 固定 […]
KDDI、沖縄セルラー電話は、2021年3月1日から、一部のauショップでUQ mobileの取扱いを開始します。 これまでは量販店などで取扱い KDDIと沖縄セルラー電話は、2021年3月1日から新たに一 […]
アイコムが、au LTE回線を利用し全国どこからでも一斉通話が可能なトランシーバー、「Withcall Biz」を発表しました。 全国のau LTE回線カバーエリアで使用可能 「Withcall Biz」は […]
2021年3月提供開始予定! オンライン契約限定の20GBプラン、3キャリアで何が違うの? ソフトバンク、KDDI(au)、NTTドコモの大手3キャリアは、申し込み方法やサポート対応をオンラインに限定した、データ量20G […]
ML Computersが、iPhone7 Plusの32GB、au SIMロック解除済ユーズド品を、税込24,800円で販売しています。 超美品のiPhone7 Plusユーズドと案内 ML Comput […]
総務省事務局が2021年2月26日に公表したところによると、携帯電話の一部事業者において、検索エンジンでの検索時に「解約手続ページ」が表示されないようにしていたことが判明しました。 ソフトバンク以外の大手キ […]
KDDIと沖縄セルラーは、Apple IDやGoogleアカウント、LINEの設定やデータ移行などの有償サポートサービス「店頭設定サポート」を、2月25日からauショップで提供すると発表しました。 Appl […]
KDDI、沖縄セルラーは、auの新プランである「povo」の提供を2021年3月23日から開始すると発表しました。同時に詳細が発表されています。 3月23日から提供開始 auの新プランが3月から提供されるこ […]
2月13日深夜に福島県沖を震源として発生した地震に対応して、各携帯キャリアが支援策を発表しています。各キャリアの最新情報は、本記事末尾のリンクでご確認ください。 (2021年2月15日午後1時30分 KDD […]
2021年2月13日午後11時過ぎ、東北地方を中心に大規模な地震が発生したのを受けて、携帯キャリア各社が災害用伝言板サービスを設置しています。 携帯各社が災害伝言板を開設 2月13日午後11時8分頃の大規模 […]
携帯4キャリアによる新料金プランが話題となっている中、スマートフォンの料金プランやキャリアの乗り換え意向についての調査結果を、日本トレンドリサーチを運営するNEXERが公開しました。現在の月額料金が6,00 […]
KDDI、沖縄セルラーは2月8日より、auスマートパス・auスマートパスプレミアム会員向けに提供しているAndroid版アプリ「迷惑メッセージ・電話ブロック」に、海外からの着信を任意で警告・拒否できる機能を […]
KDDIが提供するスマートフォン決済サービス「au PAY」が不二家レストランなど31店舗で利用可能になりました。 au PAYとは? au PAYは、auでおなじみのKDDIが提供するスマートフォン決済サ […]
3大携帯キャリアから発表された新料金プランの認知状況と乗り換え意向の調査結果が公表されました。認知度はNTTドコモの「ahamo」が最も高く、乗り換え意向は大手キャリアユーザーは同社の新プランに、格安SIM […]
KDDIは、auの新料金プラン「povo」の提供開始に先立ち、専用サイトにて事前エントリーをした上でpovoを契約したユーザーに3,000円相当のau PAY残高を進呈する「povo先行エントリーキャンペー […]