アプリ– category –
iPhone(アイフォン)シリーズで使える定番アプリ、意外と知られていないアプリのレビュー・紹介記事、セール情報のほか、iPad、Mac向けのアプリ最新情報を配信中。
▼アプリ特集・レポ記事
【2022年版】iPhone14でも一軍!おすすめiOSアプリ50選
iPhone14を最速予約するにはアプリが最強!事前に「お気に入り」登録しておこう!
【体験】アプリをスキャンするだけでレジに並ぶ必要なし!Amazon Fresh体験記
【まとめ】Apple Payに「WAON」「nanaco」が対応!注意点&利用方法
iPhone画面ロックやApple IDロックなどを安全に解除「AnyUnlock」
▼iPhone (iOS) 向けアプリレビュー・紹介記事
【Tips】紙の説明書はもう不要!?iOSアプリ「トリセツ」で一元管理
YouTubeと2画面表示!iPhoneアプリ「ながらTube」でながら作業が快適
【レビュー】仕事の効率改善なら「Focus To-Do」!タスク管理や統計機能も
【レポ】3か月で15kg減!ダイエットのモチベ維持に役立ったiPhoneアプリ
写真やブラウザを透かしながら撮影できるアプリ「スケルカメラ」
マクドナルドの事前注文アプリ「モバイルオーダー」を利用してみた
【取材】障害者手帳をスマホで管理できるアプリ「ミライロID」
【取材】指定したお店から買い物して届けてくれるアプリ「PickGo」
【取材】自分の吐露にお坊さんがコメントしてくれるアプリ「Sion」
▼iPad (iPadOS) 向けアプリレビュー・紹介記事
【レビュー】お金持ち専用?「富豪ブック」アプリと2台のiPadで電子書籍を見開き表示
▼Mac (macOS) 向けアプリレビュー・紹介記事
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!無料アプリ「JoyKeyMapper」
【レビュー】複数のデバイスを同時にミラーリング可能な「AnyMirror」
-
お小遣いから資産管理まで!iPhoneのオススメ家計簿アプリ3選
毎月の収支を管理するために家計簿をつけなくては、と思っていても、なかなか続かないという人は少なくありません。そんな人には、アプリを使って家計簿をつける... -
iPhoneアプリを活用して熱中症対策をしよう
記録的猛暑が続いていますが、熱中症対策は万全でしょうか?iPhoneには、熱中症を予防するためのアプリがいくつかあります。 熱中症対策アプリを活用して... -
「アークザラッド」新作アプリの情報が解禁!事前登録もスタート
7月30日、フォワードワークスは「アークザラッド」シリーズの完全新作スマートフォン向けRPG「アークザラッドR」の詳細を発表すると共に、事前登録キャンペーン... -
毎日がちょっと楽しくなるアプリ「旅かえる」に癒やされよう
なんとなく暇、むしろ忙しすぎて疲れた、ちょっとした癒しが欲しい…そんなときに元気が出るアプリ「旅かえる」は、独特のタッチで描かれたカエルの旅行をゆったり見守る... -
夏のグループ旅行にオススメ!みんなで作る「旅のしおり」アプリ3選
夏に向けて旅行の計画を立てるとき、スケジュールを分かりやすくまとめて、旅程を一緒に旅行へ行く人とシェアしたい、と思うことはありませんか? 今回は... -
4コマ漫画x脱出ゲーム!?『なめこ』が主役のゲーム「なめよん」の遊び方
"んふんふ"という独特のセリフや、きもかわいい見た目でお馴染みの『なめこ』をご存知ですか? 『なめこ』は、ニンテンドーDSで発売されたアドベンチャー... -
あらゆるコトを管理するアプリ「kotoca」でアプリ管理帳を作ってみた
いろいろなことをアプリで管理しようとして、アプリの数が増えすぎてしまい、逆に管理できなくなってしまった、という経験はありませんか? "あらゆるコ... -
情報誌「ぴあ」がスマホアプリとして復活!8月に創刊、テスト版公開中
2011年に休刊した情報誌「ぴあ」が、スマートフォン向けアプリとして復活することがわかりました。本創刊は8月末を予定していますが、本稿執筆現在、iOS端末向け... -
理想の企業が見つかる!就活生にイチオシの「速攻内定」レビュー
6月1日から解禁される企業の採用活動から1カ月と少し経ち、今まさに就活中の学生は踏ん張り時。そんな就活を支援する就活アプリはいくつもありますが、今回は自... -
最大1,300円オフ!物書堂の辞書アプリがApp Store10周年セール
物書堂は、App Storeの10周年を記念して、「大辞林」と「ウィズダム英和・和英辞典 2」のセールを開始しました。セール期間は7月10日から7月13日までの4日間で、... -
「タウンWiFi」アプリ、ビッグデータを活用してユーザーに最適化された接続を実現
国内外のWiFiスポットに無料接続できる人気アプリ「タウンWiFi」が、ビッグデータを活用して遅いWiFiや接続不要なWi-Fiに接続しない「WiFi接続パーソナライズ」... -
App Store10周年!2008年に人気だったあのアプリは今
App Storeは、2018年7月10日で10周年を迎えました。この10年間で、App Storeからアプリがダウンロードされた総数はなんと1700億回を超え、今後もまだまだ発展の見込みが... -
iPhoneで1番簡単に顔文字を登録できるアプリ「emoty」の使い方
iPhoneには標準で、かなり多くの種類の顔文字が収録されていますが、それでも自分の好きな顔文字を使いたいときがありますよね。でも顔文字系アプリは辞書登録に... -
スマホで視力が回復?3D視力回復アプリで立体視に挑戦してみよう
日頃からiPhoneやパソコンを使っている人にとって、視力の低下は見過ごせない問題です。そこで、視力回復効果のある「立体視」ができるアプリを紹介します。 立体視って... -
東京ディズニーリゾート公式アプリが正式公開!グッズを待たずに買える機能も今夏公開
東京ディズニーリゾートの公式アプリが、7月5日に正式公開されました。チケットをアプリから購入し、入園やファストパス発券ができます。園内では、待ち時間チェ...