カラオケで「なに歌おうと思ってたんだっけ?」を解消するアプリ「マイレパ」が便利

マイレパートリー

マイレパートリー
 
あの曲やこの曲が歌いたい!と思ってカラオケに行くのに、いざカラオケに着いたら「何を歌いたかったんだっけ?」とド忘れしてしまった経験はありませんか?
 
そんなとき便利なのが、持ち歌を管理したりセットリストを作成できるアプリ「マイ・レパートリー」。今回は、カラオケ好きの必需品とも言えるこのアプリを紹介します。

歌いたい歌にタグをつけて管理できる

「マイ・レパートリー」は、一言でいうと持ち歌を管理できるアプリです。
 

 
どんなアプリかは、見てもらったほうが早いので、実際に筆者が使っている画面を紹介します。
マイレパートリー
このように、曲にタグをつけて管理することができます。
 
今度歌いたいな、と思った歌は「歌いたい」、練習したいなと思ったら「練習」、実際に歌ってみて音域が辛かったなぁと思ったら「音域辛い」など、実際のカラオケで役立つように分類することが可能です。
 
分類はドラッグ&ドロップで簡単にできます。
 
マイレパートリー マイレパートリー
 
タグは自分で作って追加することができます。例えば、カラオケに行く予定があるときは、「◯月◯日」というようなタグを作れば、その日に歌いたい歌をリストアップできます。
 
マイレパートリー
曲自体にメモ欄などもあるので、歌ってみてどうだったか、を細かくメモしておくこともできます。ヒトカラが好きな人には、特にオススメのポイントです。
 
マイレパートリー

曲登録で歌いたい歌が見つかる

もう1つ、「マイ・レパートリー」を使うメリットとして、曲の登録が簡単で、歌える歌を探しやすい点があげられます。
 
マイレパートリー マイレパートリー
 
カラオケ店舗にある「うた本」と似た操作性で、曲は様々な方法で探すことができます。
マイレパートリー
同じアーティストつながりで探したり、アニメ・洋楽・VOCALOID等のジャンルで探すこともできます。曲の登録中に、「あ、これも歌える!」という発見があるのが楽しく、特に昔みていたアニメの主題歌など、おもわぬ懐かしい曲を見つけてレパートリーが増えることも。
 
マイレパートリー
どんな曲か思い出せないときは、動画や歌詞をすぐに検索することができます。歌えるかも?と思ったら、そのままタグをつけてしまいましょう。

セットリストが作って歌った歌を記録できる

レパートリーを管理するだけでなく、実際にカラオケにいったあとは歌った曲をセットリストにして管理することができます。
 
マイレパートリー
ヒトカラで練習した歌をメモしたいときや、人とカラオケにいったときに何を歌ったかを記録して思い出として残したいときに便利です。
 
セットリストは共有することもできるので、SNSなどに投稿すると意外なところから「その曲好き!」という共感が得られるかもしれません。
 
共有方法はセットリストを1枚の画像にして保存、SNSに投稿やLINEで送信できるほか、目の前にいる相手とならその場でセットリストの受け渡しができます。
 
マイレパートリー
 
その場合は、マイ・レパートリーのセットリスト欄に追加されるため、オススメ曲を送り合ったりする、というような使い方も可能です。

使い込むなら有料アップグレードも検討

「マイ・レパートリー」は無料版でも曲を100曲まで登録することができます。1回のカラオケで100曲歌うことは早々ないので、カラオケにいくたびに入れ替えて使うのであれば、十分運用できます。
 
それでも物足りない、という人向けには360円で買い切りの有料アップグレード版があります。登録曲数やセットリスト数が無制限になるため、ガッツリ使い込みたい!という人は検討の余地アリです。
 
マイレパートリー
 
カラオケが大好きな筆者は、このアプリの使い勝手の良さに惚れ込み、アップグレードしました。アップグレード版は登録数無制限のため、現在800曲以上管理しています。また、広告が非表示になるのも嬉しい点です。
 
マイ・レパートリー」は、好きな音楽のジャンルが雑多な人ほどオススメしたいアプリです。トライアル期間もあるので、気に入ったらまずは試してみる価値はありますよ!
 
もちろん、知っている曲を探す「うた本」ツールとしてなら無料でも十分使えます。持ち歌が増えるとカラオケが楽しくなるので、カラオケに行くときは、是非使ってみてください。
 

 
 
(かえで)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

特集

目次