Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
iOS10だけじゃない!macOS Sierraにも「ダークモード」は搭載される
先日開催されたWWDCでは触れられなかったものの、iOS10では暗所でも画面を快適に閲覧できる「ダークモード」が搭載されると言われています。ところが、iOS10に限... -
Mac感染マルウェア登場もGatekeeperがオンなら大丈夫
Macのみに感染し、macOS Keychainに保管されたパスワードを流出させるマルウェアが発見されました。ただしMacのGatekeeperが正しく設定されていれば、感染するこ... -
macOS SierraでSiriを呼び出すキーボードショートカット
macOS Sierraのパブリックベータ版がリリースされました。最大の注目点、Macに搭載されたSiriは、キーボードショートカットで簡単に呼び出せます。 ショートカッ... -
iOS10とmacOS Sierraのパブリックベータがリリース!【更新】
アップルが今年6月のWWDCで発表し、現地時間7月5日には開発者向けに2回目となるベータがリリースされていたiOS10とmacOS Sierraですが、現地時間7日のきょう、開... -
iOS9.3.3、OS X10.11.6、tvOS9.2.2のベータ5がリリース
ベータ4のリリースから1週間後となる現地時間6日、AppleはiOS9.3.3、OS X El Capitan 10.11.6、tvOS9.2.2のベータ5を、開発者とパブリックテスター向けにリリー... -
Macの人気アプリに凶悪マルウェアが埋め込まれていた!勝手にロック、カメラで盗撮可能
Macをターゲットにしたマルウェアが、新たに人気ファイルコンバータ・アプリの中から発見されました。 感染すると「可能性は無限大」に 今回発見されたマルウェ... -
Apple Watchでログインは2013年のMacBookから―デモ動画公開される
macOS SierraからはApple Watchでの自動ログインが可能ですが、同方法でアンロックが出来るMacは、2013年に発売されたもの以降に限られていることが分かりました... -
アップル、iOS10やmacOSなどの開発者向けベータ2をリリース
アップルは現地時間5日、それぞれ開発者向けに、iOS10、macOS Sierra、watchOS 3、tvOS 10のベータ2を同時にリリースしました。またXcode 8のベータ2もリリース... -
Apple、「iOS10」「macOS Sierra」「watch OS3」の日本語プレビューサイト公開
Appleは本日、6月のWWDC2016で発表した各種次期基本ソフト「iOS10」「macOS Sierra」「watch OS3」の日本語プレビューサイトを公開しています。 各種機能を一覧... -
iOS10とmacOS Sierra、まもなくパブリックベータを公開!
Appleは、iOS10とmacOS Sierraのパブリックベータ版を近日中に公開すると発表しました。秋の正式版を前に、登録したユーザーは次世代OSを試用することができます... -
iOS9.3.3、OS X 10.11.6、tvOS9.2.2のベータ4がリリース
Appleは現地時間29日、開発者およびパブリックテスター向けに、iOS9.3.3、OS X El Capitan 10.11.6のベータ4を、開発者向けにtvOS 9.2.2のベータ4をそれぞれリリ... -
出荷間近!新型MacBook Proは13インチと15インチで3種類に?
サプライチェーンの話として、新型MacBook Proが出荷準備の段階に入っていることが分かりました。 デザインを外形も中身も大幅刷新! サプライヤーサイドの情報... -
iOS9.3.3、OS X 10.11.6、tvOS9.2.2のベータ3がリリース
Appleは現地時間21日、開発者およびパブリックテスター向けに、iOS9.3.3、OS X El Capitan 10.11.6のベータ3を、開発者向けにtvOS 9.2.2のベータ3をそれぞれリリ... -
macOS Sierraの写真アプリ、人物の感情を認識し7つに分類することが判明!
次期Mac用OSのmacOS Sierraでは、写真から人物の「感情」を読み取り、分類できることが判明しました。 macOSでは被写体の感情を認識、7つに分類! WWDC 2016で発... -
米Apple、非Retinaの13インチMacBook Proの店内展示を終了
先日まで開催されていた開発者向けカンファレンスWWDC2016では、直前までMacBook Proの新型モデル発表があるのではないかと噂されていましたが、結果的にその発...