Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
次期Macは最大転送速度10GbpsのUSB3.1 Gen2に対応か
Macの次期OS、macOS Sierraベータ版のコードから、次期Macは最大転送速度10Gbpsを実現する、「USB3.1 Gen2」に対応する可能性が高いことが明らかになりました。 ... -
macOS Sierraのベータ7、開発者とパブリックベータテスター向けにリリース
Appleは現地時間22日、macOS Sierraの7回目となるベータ版を、開発者およびパブリックベータテスター向けにリリースしました。前回のベータ6から1週間でのアップ... -
macOS Sierraは10月第3週のリリースか~ベータ版に興味深い遅れ
macOS Sierraのリリースが、9月ではなく10月になる可能性のあることが分かりました。ベータ版のリリース間隔がOS X El Capitanより遅いことが理由です。 ベータ... -
iOS10、watchOS3、macOS Sierra、tvOS10のベータ6がリリース
Appleは現地時間15日、開発者向けにiOS10、watchOS3、macOS Sierra、tvOS10の各OSの、6回目のベータ版をリリースしました。またパブリックベータテスター向けに... -
新MacBook Pro、やはり9月7日(水)にiPhone7と同時発表か
MacBook Proが4年ぶりにリニューアルされて登場することは、ほぼ確実視されている一方で、発表日についてはiPhoneと同時に発表されるという説と、10月の別イベン... -
新MacBook Proは超薄型!その秘密は特殊ヒンジにあり
10月のイベントで発表が予定されている新型MacBook Proですが、「超薄型化」を実現するべく特殊なヒンジが使われています。これによってヒンジを請け負うサプラ... -
新型MacBook Proの気になる情報を総まとめ!~VRに対応、発表は10月など
4年ぶりにリニューアルが予定されているMacBook Proについて10日、米メディアBloombergが複数の事情筋から寄せられた情報をまとめています。これによると、新Mac... -
第2四半期のMacBookシリーズ出荷台数、前年同期比で30%の伸び
AppleのMacBook、MacBook Air、MacBook Proを含むMacBookシリーズの2016年第2四半期(4月〜6月期)における出荷台数が、前年同期と比べ30%も増えていることが明... -
9月発表の新MacBook Pro、電源ボタンにTouch IDを搭載へ
今秋にリリースが噂されている新型MacBook Proは、OLEDのタッチバーが搭載されるほか、電源ボタンにTouch ID機能が付与される可能性が濃厚となっています。 Touc... -
iOS10、watchOS 3、tvOS 10、macOS Sierraの各ベータ5をリリース
Appleは現地時間9日、iOS10、watchOS 3、tvOS 10、macOS Sierraの各ベータ5を開発者向けに、またiOS10のパブリックベータ4をパブリックベータテスター向けにリ... -
macOS Sierraのパブリックベータ3がリリース
Appleは現地時間2日、パブリックテスターを対象に、Mac向けの次期OS「macOS Sierra」の3回目のベータ版を公開しました。内容は1日に公開された開発者向けのベー... -
アップル、新型MacBook Air/ProにもUSB Type-Cを搭載へ
USB Type-Cが新型MacBook Airに搭載される可能性があることが分かりました。これまで同タイプのUSBが搭載されているアップルのラップトップは12インチMacBookの... -
Apple、「macOS Sierra」パブリックベータ2を公開
Appleは現地時間20日、パブリックテスター向けに、Mac向けの次期OS「macOS Sierra」の2回目となるベータをリリースしました。 開発者向けベータ3と同内容のアッ... -
Apple、iOS10やmacOSなどの開発者向けベータ3を公開
Appleは日本時間19日、macOS Sierra、iOS10、watchOS 3、tvOS 10、Xcode 8の開発者向けベータ3を公開しました。 ベータ2から約2週間でのリリース iOS10、macOS S... -
watchOS2.2.2、tvOS9.2.2、OS X 10.11.6の正式版が公開
Appleは日本時間19日未明、Apple Watch向けに「watchOS 2.2.2」、第4世代Apple TV向けに「tvOS 9.2.2」、Mac向けに「OS X El Capitan 10.11.6」をそれぞれリリー...