Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
今秋発売?16インチMacBook Proと「iPhone11」のイメージ画像
今秋の発売が予測されている、16インチMacBook Proと、すっきりしたトリプルカメラを搭載した「iPhone11」をイメージした画像が公開されました。 Mac Proの要素... -
iOS13、iPadOS、次期macOSの初のパブリックベータ版がリリース
Appleは現地時間6月24日、iOS13、iPadOS、macOS Catalinaの初のパブリックベータ版をリリースしました。 当初予定の7月から前倒し Appleは当初、これらOSのパブ... -
Apple、今年16インチのMacBook Proの発売を計画か
16インチのMacBook Proが今秋にリリースされる、と金融情報会社IHS Markitが伝えています。 新しいmacOSとCPUも搭載 「開発に予期せぬ問題がなければ、Appleは、... -
“林檎”もおろせる!IKEAが新Mac Proを意識した「おろし金」を販売
Appleの開発者会議WWDC 19で発表された新Mac Proは、最大1.5TBまでメモリが増設可能なモンスタースペック、最大で550万円にも達する価格、そして「チーズおろし... -
「チーズおろし器」のようだといわれる新型Mac Pro、実際にチーズはおろせるのか?
Appleの世界開発者会議(WWDC 2019)で発表された新型Mac Proは、そのボディのデザインから、「チーズおろし器」のようだといわれています。YouTuberが、本物と... -
iOS由来のMacアプリ4つがMacらしく改良、パブリックベータで登場
「News」「ボイスメモ」「株価」「ホーム」の4つのアプリが、より「Macらしく」アップデートされ、デザインも新しくなることが判明しました。Appleのクレイグ・... -
Apple、一部MacBook Proのバッテリーを無償交換すると発表
Appleは現地時間6月20日、旧世代の15インチMacBook Proの一部で、バッテリーが過熱する問題が発生しているとして、バッテリーの自主回収および無償交換を行うと... -
Apple、iOS13など各OSのベータ2を開発者向けにリリース
Appleは現地時間6月17日、iOS13、iPadOS(iPadOS 13)、watchOS 6、macOS Catalina、tvOS 13の各OSのベータ2を、開発者向けにリリースしました。 ベータ1公開から2... -
Mac向けTwitter公式アプリ、macOS Catalinaきっかけに今秋復活へ
18年3月以来、MacにはTwitterの公式アプリが提供されていませんでしたが、macOS 10.15 Catalinaをきっかけとして今秋に復活することをTwitterが発表しました。 ... -
Apple、7モデルの未発表MacBookをユーラシア経済委員会に登録
Appleが現地時間6月13日、現時点でまだ発売されていないMacBook 7モデルを、ユーラシア経済委員会(EEC)の製品情報データベースに登録したことがわかりました。米... -
Apple、iOS12.4ベータ4などの開発者向けベータを公開
Appleは現地時間6月11日、iOS12.4ベータ4、macOS Mojave 10.14.6ベータ2、tvOS 12.4ベータ3、watchOS 5.3ベータ3を、開発者に向けて公開しました。 iOS12.4ベー... -
Mac Proの次期モデル?黒い「Mac Pro 2020」を想像したデザイン
発表されたばかりのMac Proの次期モデル「Mac Pro 2020」を想像したコンセプトデザインが、早くも公開されました。プロ向けモデルらしい、ブラックデザインが特... -
「Mac Proは9月発売」Apple公式Webサイトに掲載【追記】
Appleが先日「今秋発売」と発表したMac Proについて、Appleの公式Webサイトに「9月発売」と掲載されています。 AppleのWebサイトに「9月発売」 Appleは、現地時... -
新型Mac Pro風デザインのiPhone、iPad、デスクトップ用壁紙
新型Mac Proのデザインをモチーフにした、iPhone、iPad、デスクトップ用のさまざまな壁紙をiDownloadBlogがまとめて公開しているのでご紹介します。 スペック、... -
Macの「Dashboard」機能、最新のmacOS Catalinaで完全に消滅
macOSの象徴的な機能だった「Dashboard」が、最新macOS Catalinaで使用不可となっていることが判明しました。 すでにデフォルトでオフになっていた「Dashboard」...