Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
次期16インチMacBook Proはシザー式キーボード搭載へ〜クオ氏予想
これまで何度も問題が報告されてきたMacBookのバタフライ式キーボードが、次期16インチMacBook Pro を皮切りに、2020年にはすべてシザー式キーボードへと切り換... -
Apple、新型Mac Proの部品に対する輸入関税が免除となるよう交渉中か
トランプ米政権は、一部を除く中国製品に対して25%の関税を課していますが、「チーズおろし器」のようといわれる新型Mac Proの組み立てはアメリカではなく中国で... -
16インチMacBook Proは今年10月にリリースか
Appleが、16インチMacBook Proを今年10月に発売する、と台湾メディアの經濟日報が伝えています。 販売価格は30万円を超える? 16インチMacBook Proの組み立ては... -
Apple、macOS Mojave 10.14.6をリリース
Appleは現地時間7月23日、Mac向けにmacOS Mojave 10.14.6をリリースしました。 macOS Mojave 10.14.6アップデート 以下リリースノートを記載します。 mac... -
新型MacBook Pro、MacBook Airがバッテリー性能テストで高スコアを獲得
7月上旬に突然発売となった新型のMacBook ProとMacBook Airですが、バッテリー性能テストのスコアでライバル社のコンピュータを大きく上回ったことがわかりまし... -
Apple、macOS Catalinaベータ4を開発者向けに公開
Appleは現地時間7月16日、macOS Catalinaのベータ4を開発者向けにリリースしました。一部に制限や不具合があるとしてAppleが注意を呼びかけています。 macOS Cat... -
Apple、macOS 10.14.6ベータ5を開発者向けにリリース
Appleは現地時間7月15日、開発者向けにmacOS 10.14.6ベータ5をリリースしました。iOS12.4のベータとは別日程でのリリースとなりました。 macOS 10.14.6ベータ5が... -
2019年版MacBook Air搭載のSSDは2018年版のSSDよりも遅い?
Appleは先日、新型MacBook Airを発売しましたが、同モデルの搭載するSSDが2018年版MacBook AirのSSDよりも遅いとの報告が上がっています。 読み込み速度は35%遅... -
iFixitが13インチMacBook Proを分解、バッテリー大型化などの変化
iFixitが、新型13インチMacBook Proのエントリーモデルを分解し、レポートを公開しました。キーボードは5月に発売された15インチモデルと同様の構造で、バッテリ... -
19年第2四半期のMac出荷台数、調査会社の予測が大きく食い違う珍事に
大手調査会社のGartnerとIDCがそれぞれ2019年第2四半期(4~6月)におけるMacの出荷台数を予測したものの、両社の予測が大きく食い違う珍しい事態が発生していま... -
新13インチMacBook Pro、2017年版モデルより83%高速に
Appleが今週発売した新しい13インチMacBook ProのGeekbenchによるベンチマークスコアが、前モデルを大幅に上回っていることがわかりました。 マルチコアで最高83... -
iOS13とmacOSのベータ、iCloud Driveのデータ消失などのバグ
iOS13やmacOS Catalinaの開発者向けベータと登録ユーザー向けパブリックベータで、iCloud Driveにバグがあり、データの消失などのエラーが生じているとして、App... -
10.2インチiPadが7月、16インチMacBook Proが今秋に生産開始か
13インチの新型MacBook Proが発表されたばかりですが、Appleが2019年の第4四半期(9-12月)に16インチMacBook Proの量産体制に入る、と台湾の日刊紙聯合報(れん... -
Apple、開発者向けにiOS12.4ベータ6公開、macOS、watchOSも
Appleは現地時間7月9日、開発者向けにiOS12.4ベータ6、macOS 10.14.6ベータ4、watchOS 5.3ベータ5をリリースしました。 前バージョンから2週間あまりでリリース ... -
新型MacBook Air/Pro、発売と同時にキーボード修理プログラム対象入り
発売されたばかりのMacBook Airと13インチMacBook Proが、発売と同時にAppleによるキーボード修理プログラムの対象になる、とAppleの社内文書を入手した米メディ...