Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
速報!MacBook新モデル発表 スペック向上のほか新色を追加【追記】
Appleは現地時間4月19日、新しい12インチのMacBookを正式に発表しました。グラフィックのパフォーマンスやフラッシュストレージの速度が向上したほか、バッテリ... -
MacBook 2016年版の登場近し?量販店が12インチモデルなど販売停止に
2016年版MacBookの発表が近づいているようです。米大手家電量販店のBest Buyなどが、現行の12インチMacBookの販売を停止したことが明らかになりました。米AppleI... -
「OS X」が「Mac OS」へと変更されることは確実との情報
「OS X」という名称が、近く「Mac OS」へと変更されるのではないかという噂は以前からありますが、ニュースメディア『TechCrunch』は、この変更予定が確かなもの... -
2016年に発売されるMacBookはこれまでにない「超薄型」モデルになる見込み
2016年に発表されるMacBookは、新たなヒンジを採用した「超薄型」MacBookとなる可能性が高まってきました。 MacBook Airより薄い? 昨年11月にアップルがMacBook... -
OS X、「MacOS」へと名称変更か―公式サイト内の記載から発覚(現在は修正済)
iOS、watchOS、tvOS、そしてOS X――明らかに1つだけ毛色の違うOS Xの名称が、「MacOS」へと変更される可能性が浮上しました。 単なるミス?それとも意図的? 4月1... -
「MacBook Air」ブランド、現行モデルで終了か!?
Appleは現在発売中のモデルをもってMacBook Airブランドを廃止する可能性があると伝えられています。今後はコンパクトなMacBookと高性能なMacBook Proに統合され... -
将来はキーボード廃止?ますますシンプルになるMacBook
将来のMacBookからは物理キーボードがなくなるかも――アップルがトラックパッドとキーボードとが一体化した特許を新たに取得したことが判明しました。 トラックパ... -
iOS9.3.2、OS X 10.11.5のパブリックベータ版がリリース
Appleは現地時間7日、次期アップデートとなるiOS9.3.2、OS X 10.11.5のパブリックベータ版をリリースしています。 開発者向けのリリースに続き Appleは、現地時... -
Google ChromeがOS Xの通知機能(プッシュ通知)に対応へ
Google Chromeは動作やアプリの使い心地が良く、Macユーザーでも使用している人は多いのではないでしょうか。 このブラウザには数多くの利点がある一方で... -
将来のMacはパスワード不要に?iPhoneのTouch IDでログインできる特許!
近い将来発売されるMacBookは、iPhoneのTouch IDでログインが可能になるかもしれません。Appleが、Macのパスワード入力の代わりに、iPhoneの指紋認証を使う特許... -
薄い!新型MacBookのコンセプトデザインを著名デザイナーが公開
新製品の発表会があったばかりですが、さらなる新製品の噂として6月に13インチと15インチのさらに薄い新型MacBookが登場するのではないかという噂があります。 &... -
「OS X」は「Mac OS」に?ソースコードにヒント
Appleは様々なデバイス向けに最適化したOSをリリースしています。iOSやtvOS、watchOSなど、それぞれの特徴を模した名称が冠されていますが、今のところ「OS X」... -
Macを最新OS XにアップデートするとiMessageにログインできない不具合発生
先日正式版がリリースされたOS X 10.11.4ですが、SafariでTwitterのリンクが開けなくなるバグが修正された一方で、新たにiMessageとFaceTimeにログインできない... -
新型のMacBookがまもなく登場か!OS X Server内に記述見つかる
iPhone SEや9.7インチ版のiPad Pro発表で盛り上がっていますが、新型のMacBookもまもなく登場する可能性が高そうです。 ニュースメディア『9to5Mac』は、... -
6月に13インチと15インチのさらに薄いMacBookが登場するとの「噂」
Appleが、現行のMacBook Airよりも薄いMacBookを、6月末に出荷開始するとの情報を、台湾DigiTimesが報じています。 Skylake搭載でさらなる薄型化が実現か DigiTi...