Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
12インチMacBook復活を計画か〜開発中との情報が投稿
開発が中止されたと噂されていた12インチMacBookですが、いや、開発は継続しているとの情報が出てきました。 サプライヤーが部品調達し製造準備と投稿 12インチM... -
Dropbox、外付けハードディスクのサポートを終了へ〜AppleのAPIが原因
macOSのアップデートにより、ファイル共有サービスDropboxで外付けハードディスクが使用できなくなることがわかりました。ユーザーは苦言を呈しており、サービス... -
15インチMacBook Airの搭載チップと発売時期は?
2023年4月上旬に発売されるとの噂もある15インチMacBook Airの発売日や搭載チップに関する噂をまとめてみました。 15インチMacBook Air、発売は4月? 現在販売さ... -
15インチMacBook Air発売まで、残り1カ月半!?4月上旬発売と噂
15インチMacBook Airが、2023年4月上旬に発売されるとの予想が伝えられました。これを伝えたのが、予想的中率が90%を超える(AppleTrack調べ)DSCCの最高経営責... -
新型iMacは今年の終わりまでは出ない〜ガーマン氏
M3チップ搭載の24インチの新型iMacが登場するのは、早くても2023年後半になるだろう、とAppleの内部事情に詳しいBloombergのマーク・ガーマン氏は自身のニュース... -
Studio Display Proの発売時期がまた延期!?本当に開発されているのか
来月末までに発売されると噂されていた、ミニLEDバックライトを搭載する27インチ 5Kディスプレイ、Studio Display Pro(仮称)の発売時期がまた延期された模様で... -
SkypeがようやくAppleシリコンMacにネイティブ対応に
Microsoftが提供するコミュニケーションアプリSkypeが、ようやくAppleシリコン搭載Macにネイティブ対応することが判明しました。 製品発表から2年以上、ようやく... -
macOS 11.7.3でSafariのお気に入りアイコンが無くなる問題が報告
macOS Big Sur 11.7.3が1月末にリリースされましたが、ソフトウェアアップデートにより、Safariのお気に入りセクションのアイコンが表示されなくなるバグが生じ... -
Apple M3対抗Snapdragon 8cx Gen 4のサンプルが出荷開始!?
Qualcommが開発中の、Apple Mシリーズ対抗品となるSnapdragon 8cx Gen 4のエンジニアリングサンプルの出荷が始まったようです。 Snapdragon 8cx Gen 4は... -
M2 UltraはMac Proのみ搭載?Mac Studioへの展開もあり?
Mac Studio後継品の存在を巡って意見がわかれています。大手海外メディアは、M2 Ultraを搭載するMac Studioが登場すると予想しているのに対し、M2世代では発売さ... -
macOS 13.2でパイオニア製光学ドライブが認識されない問題が発生中
Macに最新のmacOS Ventura 13.2をインストールすると、パイオニア製のCD、DVD、ブルーレイドライブが認識されないという問題が報告されています。パイオニアは原... -
Amazon、M2チップ搭載MacBook Airを20%オフの特別価格で販売中!
Amazon.co.jpにて、M2チップ搭載のMacBook Airが特選タイムセールの対象商品となっており、通常価格の20%オフである税込131,990円で販売されています。 M2チッ... -
NEWCOM、M1/M2チップ搭載MacBook Airを15,400円オフで販売中
Apple専門店のNEWCOMが2月1日より、M1/M2チップ搭載MacBook Airを15,400円オフで販売開始しました。 2月12日までの期間限定セール NEWCOMは2月1日から2月12日ま... -
M2 Pro搭載の新MacBook Proは昨年モデルよりもヒートシンクが縮小
M2 ProとM2 Maxを搭載したMacBook Proでは、デバイス内の熱を放射するためのヒートシンクがM1 Proモデルと比較して、大幅に小さくなっていることが分かりました... -
Apple M3製造開始に向けた動き?FC-BGAサプライヤーが新工場建設
Apple M3はTSMCの最新プロセスである3nmで製造、今年後半に発売されると噂されていますが、同Appleシリコン用のフリップ・チップ・ボール・グリッド・アレイ(FC...