Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
Apple、macOS Mojaveを正式公開〜ダークモードが利用可能に
Appleは現地時間9月24日、Mac向けの最新OS、macOS Mojaveを正式にリリースしました。以下、リリースノートの全文を掲載します。 macOS Mojaveのリリースノート m... -
Apple、macOS Mojaveベータ11を公開
Appleは現地時間9月12日、Mac用の次期OS、macOS Mojaveベータ11を公開しました。なお正式版のリリースは9月24日となります。 ダークモードとダイナミック・デス... -
iMac Proユーザーにアンケート調査〜2019年版Mac Proのため?
Appleが最近、iMac Proユーザーを対象に、アンケート調査を開始していることがわかりました。調査ではiMac Proを購入した理由、好きな機能や気に入らない機能な... -
新iPad ProはUSB-C対応、MacBookはTouch IDのみ搭載!?
Appleのサプライチェーンに独自の情報網を持つ著名アナリストのミンチー・クオ氏が、12日のスペシャルイベントを目前に、同イベントでの発表が見込まれる製品群... -
「Mac Touch」のコンセプトデザイン、タッチスクリーン式キーボードが便利そう
タッチスクリーン式キーボードを持ち、本体の角度を自由に変えて使える「Mac Touch」のコンセプトデザインが公開されました。 クリエイター向けに生まれ変わる「... -
Apple、macOS Mojaveベータ10をリリース
Appleは現地時間9月4日、次期Mac向けOS、macOS Mojaveのベータ10を開発者向けに公開しました。前回のベータ9の公開から約1週間でのリリースとなっています。 &nb... -
Apple、9月12日にイベント開催と発表!!
Appleは現地時間8月30日、来る9月12日にカリフォルニア州クパチーノのApple Park内、スティーブ・ジョブズ・シアターにおいて、スペシャルイベントを開催するこ... -
Apple、2012年版MacBook Airを修理期間延長プログラムに追加
Appleは、修理期間を延長する試験的なプログラムに、11インチおよび13インチMacBook Air(Mid 2012)を追加し、全世界で展開する模様です。 通常よりも2年間修理期... -
Intel、第8世代CPUを発表!今秋の次期MacBook Airに搭載?
Intelは現地時間8月28日、ラップトップ向け第8世代CPU「Amber Lake」と「Whiskey Lake」を発表しました。MacBookやMacBook Airの次期モデルへの搭載が見込まれて... -
Apple、2018年の新型MacBook Pro向けの追加アップデートの第ニ弾を公開
Appleは現地時間の28日、2つ目のmacOS High Sierra 10.13.16の補完的なアップデートを公開しました。2018年のMacBook Proに生じたスロットリング問題に関連した... -
macOS Mojave、tvOS 12の各ベータ9が公開
Appleは現地時間8月27日、開発者向けにmacOS Mojaveベータ9、tvOS 12ベータ9をそれぞれ公開しました。 前バージョンであるベータ8のリリースから、1週間... -
キーボードも画面表示!「MacBook Pro Touch」のコンセプト動画
タッチスクリーン式キーボードを搭載した「MacBook Pro Touch」をイメージしたコンセプト動画が公開されました。 タッチ式キーボード搭載の「MacBook Pro Touch... -
Apple、MacBookのケーシングのサプライヤー2社を新たに追加
サプライヤーを多様化させる試みを続けているAppleですが、MacBook、MacBook Proの金属製筐体(アルミケーシング)の製造企業2社が新たにサプライヤーの仲間入り... -
macOS Mojave、watchOS 5、tvOS 12の開発者向けベータ8が公開
Appleは現地時間8月20日、macOS Mojave、watchOS 5、tvOS 12それぞれのベータ8を開発者向けに公開しました。一般ユーザー向けの正式版は9月に公開されるとみられ... -
低価格MacBook Air、プロ仕様のMac mini が今秋発表か
Appleは、低価格のMacBook、プロフェッショナルユーザーをターゲットとしたMac miniの今秋発売を目指していると、Bloombergが報じています。 2010年からほぼ更新...