iPhoneのおすすめアプリの最新情報をお届けしています。話題になる前の最新アプリや、定番アプリ、試しに一度は使って欲しい仕事や遊び、生活で使えるおすすめアプリなどをご紹介しています。
厚生労働省は6月21日、「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のダウンロード数が公開から2日間で約241万件に達したと発表しました。 公開から2日間で約241万件 厚生労働省は、6月19日夕方に […]
リリースされたばかりの、「新型コロナウイルス接触確認アプリ」が、App Storeの「Today」タブで「重要なお知らせ」として特集されています。 App Storeのトップに掲載 新型コロナウイルス感染症 […]
Appleは、史上初の試みとして完全オンラインにて世界開発者会議(WWDC 2020)を開催しますが、同社は現地時間6月15日、Mac版のApple Developerアプリをリリースしました。 Apple […]
Adobeは、人工知能(AI)による分析でフィルターやレンズを簡単に適用できる無料のカメラアプリ「Photoshop Camera」を公開しました。 被写体を分析、最適なフィルタを提案 「Photoshop […]
メッセージアプリSignalでは、ユーザーが新しいiPhoneに変更した際に、アカウントデータやメッセージなどを含むデータの移行が簡単にできるようになりました。 Signal、新しいiPhoneでデータ移行 […]
Apple Watch用の睡眠記録アプリ「AutoSleep」がアップデートされ、眠りの浅い時に振動で目覚められる「スマートアラーム」と、就寝前に充電が必要なら通知してくれるリマインダ機能が追加されています […]
YouTube KidsアプリがAppleTVで利用できるようになり、大画面で子供向けのビデオコンテンツを楽しめるようになりました。 YouTube Kids、保護者による使用制限でより安全に YouTub […]
政府は5月25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を、全面的に解除しました。今後は徐々に外出機会が増えていくと予想されますが、5月4日に政府が提言した新型コロナウイルス感染症(COVID-19 […]
ハルキゲニアは、iOSアプリ「マルチICカードリーダー」をアップデートし、マイナンバーカードの読み取りに対応しました。 マイナンバーカードに対応 「マルチICカードリーダー」は、各地の交通系I […]
iOS、iPad OS用のノートアプリとして人気のNotabilityのmacOS版が、期間限定80%OFFの250円で販売されています。 iOS、iPad OS版と連携して追記・確認が可能 […]
iPhone向けに再設計されたSlackが、現地時間5月12日に公開されました。リリースノートで説明されている変更点は、まだ完全には反映されていないようですが、反映されれば5月5日にリリースされたAndro […]
Microsoftが、iPadでのトラックパッドとマウス操作に対応したOfficeシリーズアプリを2020年の秋までに公開する、と報じられています。 iPadOS13.4以降のトラックパッド操作に本格対応 […]
本日、Microsoftは、タスク管理アプリWunderlistが2020年5月6日にサービスを終了することを、あらためて注意喚起しました。 サービス終了により、タスクは同期できなくなります。 […]
4月6日、米国で正式に超短編動画配信サービスQuibiの提供が開始されました。 Quibi、10分以内の番組を配信 Quibiは、iPhoneやiPad向けの動画配信アプリです。NetflixやApple […]