iOS12.1正式版、10月30日のイベントと同日公開、デュアルSIMも利用可能か

Apple eSIM

Apple eSIM
 
iOS12.1の一般向け正式版は、Appleがスペシャルイベントを開催する10月30日に公開され、デュアルSIMが利用可能になるようだと、複数の携帯キャリアからの情報として米メディア9to5Macが報じています。

次世代iPad Proなど発表と注目のスペシャルイベント

Appleは10月30日に米ニューヨーク市でスペシャルイベントを開催し、次世代iPad ProやMacBook Air後継モデル、プロ向けの新型Mac miniなどを発表すると見込まれています。
 
このスペシャルイベントにあわせて、iOS12.1が一般向けに公開され、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRでeSIMが利用可能になるとの情報を複数の携帯電話キャリア関係者から得ている、と9to5Macが報じています。
 
Appleは9月のスペシャルイベントでiPhone XS/XS Max、iPhone XRのデュアルSIMは今後のソフトウェアアップデートで利用可能になると発表していました。

複数キャリアから10月30日にiOS12.1公開との情報

iPhone XS/XS Max、iPhone XRにはeSIMが搭載され(中国圏向けモデルを除く)、物理的なSIMカードとあわせて2種類の携帯電話サービスを併用することができます。
 
9to5Macは、アメリカやヨーロッパの複数の携帯キャリアから、10月30日からeSIMが利用可能になるとの情報を得ているほか、インドの携帯キャリアBharti AirtelはTwitterに「10月30日のiOS12.1公開と同時にeSIMが利用可能になる」と書き込んでいる、と報じています。
 
Apple Storeにも、eSIMをアクティベートするためのQRコードが配布されていると考えられる、と9to5Macは指摘しています。

70以上の新作絵文字、リアルタイムで背景をぼかせる機能など

iOS12.1は、開発者向けベータ5が公開されており、正式版の公開は近いとみられています。
 
iOS12.1では、70以上の絵文字が追加されるのをはじめ、最大32人で利用できるグループFaceTime、iPhone XS/XS MaxとiPhone XRではポートレートモードでの撮影中にリアルタイムで背景のぼけ具合を調整可能になるほか、iPhone XS/XS Maxでセルフィー撮影すると勝手に「美肌撮影」される問題が修正されます
 
Appleはすでに、iOS12.1のユーザーズガイドを公開しています。

 
 
Source:9to5Mac
Photo:Apple
(hato)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次