iOS12は、2018年リリースのiOS端末向けのOSのこと。写真アプリなど標準アプリの機能強化、カスタマイズできるアニ文字「ミー文字」、アプリなどiPhoneでのあらゆる使用時間がわかるスクリーンタイムなど、多くの新機能が盛り込まれています。対応端末は、iPhoneは5s以降、iPadは第5世代、mini2以降、Air/Air2、Pro、iPod touchは第6世代となっています。
Appleは、2013年9月発売のiPhone5sでダウンロード可能なiOS12.5.7をリリースしました。同OSバージョンには、重要なセキュリティ上の脆弱性に対する修正パッチが含まれています。 iPhon […]
PayPayは1月16日、2023年3月に更新予定のPayPayアプリのバージョン3.78.0にて、Android6.0とiOS12.0の対応を終了すると発表しました。 PayPayアプリの推奨動作環境がA […]
現地時間9月12日に正式版がリリースされたiOS16ですが、インストール率の伸びは以前のバージョンと比べて遅めであり、これは信頼不足が原因ではないか、と米メディアCult of Macは分析しています。 ア […]
Appleが現地時間2022年8月31日、iOS12.5.6をリリースしました。iPhone6やiPad mini(第2世代)など、iOS15に対応していないデバイスが対象です。 WebKitとKernel […]
メッセンジャーアプリWhatsAppが、iOS10とiOS11がインストールされたデバイスのサポートを今年10月に終了することが明らかになりました。 アプリが利用できなくなるモデルとは? WhatsAppニ […]
2016年に公開されたiOS10から、最新バージョンのiOS15までの6バージョンのiOSで、iPhoneのバッテリー持続時間を比較したテスト動画が公開されました。 6バージョンのiOSを新品バッテリーのi […]
Instagramは、1日のアプリ使用時間が決められた値になると終了するようリマインダーをユーザーに送信する「1日の時間制限を設定(Daily Limit)」機能をアップデートしました。 「1日の時間制限を […]
Nianticは11月16日、ポケモンGOにおいてiOS12のサポートを終了すると発表しました。iOS12搭載端末を使用しているユーザーが引き続きゲームをプレイするには、iOS13へのアップグレードが必要で […]
Appleは日本時間の9月24日にiOS12.5.5を公開しています。このバージョンはiOS15に対応しない機種向けであり、iPhone6s以降の機種を使うユーザーはiOS15へのアップデートが推奨されます […]
米メディアMotherboardが、9to5Macの記者ギルヘルム・ランボー氏が2018年に、新型iPad Pro(2018年モデルのiPad Pro)に関するリーク情報を二重スパイだった人物に500ドル( […]
Appleは現地時間3月26日、iOS14.4.2、iPadOS14.4.2、watchOS7.3.3を公開しました。iOS14にアップデートできないモデル向けのiOS12.5.2も同時に公開されています。 […]
Appleは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の接触通知機能のバグを修正した、iOS12.5.1を旧iPhoneモデル向けに公開しました。 iOS14がサポートされていないモデルでもインストール […]
iOS12より「自動アップデート機能」が追加されました。同機能は、iOSの新しいバージョンが配信された際に自動でアップデートする機能ですが、メジャーアップデートのリリース当日は、まだ多くのアプリが新バージョ […]
ドイツのテック系メディアMacweltが、「iOS14ベータ版の配布状況から予測すると、iOS14正式版は10月7日に公開される可能性がある」と伝えています。同メディアの予測が的中した場合、iPhone12 […]
Appleは現地時間1月27日時点でのiOSとiPadOSのバージョン別シェアを発表しました。最近4年間に発売されたiPhoneでは、iOS13のシェアは77%に達していますが、昨年のiOS12と比べると伸 […]