Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
【追記】旧OS搭載の新型MacBook Proはアップデートできない?
すでにユーザーの手元に届き始めているM3チップ搭載の新型MacBook Proですが、中には旧バージョンのOSであるmacOS Ventura 13.5がインストールされて出荷される... -
新型16インチMacBook Pro、240W USB-Cケーブルで高速充電が可能
11月7日に発売となったばかりのM3チップ搭載の新型MacBook Proですが、16インチモデルは高速充電が行えることがサポート資料から明らかになりました。高速充電に... -
8GB RAMは時代遅れ?専門家がMacBook批判
2023年になっているにも関わらず、AppleはエントリーレベルMacBook Proに8GBという少なすぎるRAM容量を採用しているのは馬鹿げている、との意見が公開されました... -
Apple広報担当者「27インチiMac開発計画、現在なし」と返答
Appleの広報担当者がThe Vergeに対し、Appleシリコンを搭載する新型27インチiMacの開発計画は無いと答えました。 リーカーのRevegnus氏(@Tech_Reve)は... -
M3シリーズ3モデル、同時発表の意味〜Mac用USB-Cアクセサリーは来年発表?
Appleはこれまで、M1やM2を最初に発表、その後、バリエーションモデルとなるM1 MaxやM2 Maxなどを発表してきました。 しかし、M3シリーズはM3、M3 Pro、M... -
M3 Proは期待外れ?ベンチマークスコア、M2 Pro比でわずか6%の伸び
最新鋭AppleシリコンであるM3ファミリーの一角、M3 ProのベンチマークスコアをYouTuberが公開しました。前世代のM2 Proと比べると、マルチコアスコアの伸び率は... -
MacのUSB-Cポートに新たな液体検出システムが追加か
AppleはiPhoneやiPod、Macおよびアクセサリについて、液体による損傷を「Apple製品1年限定保証」の対象外としています。 そのためAppleは、損傷が液体に... -
M3シリーズMacBook AirやMac mini、Studio、Proの発表時期
M3を搭載する新型24インチiMacと、M3、M3 Pro、M3 Maxを搭載するMacBook Proが発表されました。 まだ新型に切り替わっていないM1およびM2搭載MacBook Air... -
新型Macの識別子やコードネームが投稿!未確認のGB6ベンチマーク発見に活用可能
Appleが先日発表した、M3搭載24インチiMac、M3、M3 Pro、M3 Maxを搭載する14インチおよび16インチMacBook Proの識別子とCPUID、コードネームなどの詳細情報を、D... -
M3チップでバッテリー持続時間はどう変わった?仕様を比較してみた
Appleは先日の新製品発表会「Scary Fast.」において、M3チップへのアップデートにより、MacBook Proのバッテリー持続時間の長さを強調していました。 ど... -
Mac Proの性能がMacBook Proで実現!M3 Maxの脅威のGB6スコア
M3に続き、新型16インチMacBook Proに搭載された、M3 MaxのGeekbench 6ベンチマークスコアが投稿されました。 M3 MaxのGeekbench 6ベンチマークスコアを... -
M3のベンチマークスコアが驚きの結果〜Intel i9とAMD Ryzen 9に肉薄
新型14インチMacBook Proに搭載された、M3のGeekbench 6ベンチマークスコアが投稿されました。 投稿されたGeekbench 6ベンチマークスコアを、他のApple M... -
新型MacBook Pro、指紋対策でブラックが進化!
Appleは日本時間31日午前9時から開催したAppleイベントで、14インチ/16インチ新型MacBook Proを発表しました。新色「スペースブラック」の仕上げには「酸化皮膜... -
新型MacBook Proと新型iMacの人気モデルはこれ!お届け予定日に遅れ
新型MacBook Proと新型24インチiMacの人気モデルを、Appleオンラインストアでのお届け予定日から推察してみました。 11月1日午前0時5分時点で、M3 Max搭... -
M3搭載14インチ新型MacBook Pro、2ポートの限界とは?
Appleは日本時間31日午前9時から今年の秋2度目の新製品イベントを開催し、14インチ/16インチ新型MacBook Proを発表しました。同機は搭載チップをM3、M3 Pro、M3 ...