M2– tag –
M2とは?
M2チップとは、Appleが独自設計したAppleシリコンのチップのこと。M1よりも25%多い200億個のトランジスタで構成されており、CPUは高性能コア4個、高効率コア4個とM1と同じ構成ですが、キャッシュの増加などで性能アップ、マルチスレッド性能はM1よりも18%向上しています。
▼M2関連 注目記事
2022/06/07 M1の性能をさらに高めた新Appleシリコン「M2」が発表
2022/06/16 M2対M1 Pro/Max/UltraではM1シリーズのほうがほぼ性能が上
2023/01/17 Apple、M2/M2 Pro搭載Mac miniを発表!2/3発売
■Appleシリコン スペック比較表
チップ名
CPU
コア数
(高性能+高効率)
GPU
コア数
メモリ
メモリ帯域幅
トランジスタ
M1
8コア
(4+4)
最大8コア
最大16GB
68.25GB/s
160億個
M2
8コア
(4+4)
最大10コア
最大24GB
100GB/s
200億個
M1 Pro
8コア
(6+2)
10コア
(8+2)
最大16コア
最大32GB
200GB/s
337億個
M2 Pro
10コア
(6+4)
12コア
(8+4)
最大19コア
最大32GB
200GB/s
400億個
M1 Max
10コア
(8+2)
最大32コア
最大64GB
400GB/s
570億個
M2 Max
12コア
(8+4)
最大38コア
最大96GB
400GB/s
670億個
M1 Ultra
20コア
(16+4)
最大64コア
最大128GB
800GB/s
1,140億個
M2 Ultra
24コア
(16+8)
最大76コア
最大192GB
800GB/s
1,340億個
-
NEWCOM、M1/M2チップ搭載MacBook Airを15,400円オフで販売中
Apple専門店のNEWCOMが2月1日より、M1/M2チップ搭載MacBook Airを15,400円オフで販売開始しました。 2月12日までの期間限定セール NEWCOMは2月1日から2月12日ま... -
M2 Pro搭載の新MacBook Proは昨年モデルよりもヒートシンクが縮小
M2 ProとM2 Maxを搭載したMacBook Proでは、デバイス内の熱を放射するためのヒートシンクがM1 Proモデルと比較して、大幅に小さくなっていることが分かりました... -
M2 Mac miniのベンチマークスコアがMac Proを上回る!
2月3日発売のM2チップ搭載Mac miniのベンチマークスコアが、Mac Proのベンチマークスコアを上回っていると、テック系YouTuberが証拠画像とともにTwitterに投稿し... -
新型Mac miniとMacBook Pro、SSDの速度は前モデルよりも遅い
M2チップ搭載の新型Mac miniは、価格が599ドル(84,800円)からと前モデルよりも安くなっていますが、256GBのSSDストレージチップを1つだけ搭載しており、M1チッ... -
WhatsApp、Appleシリコンにネイティブ対応したベータ版を公開
メッセージングアプリWhatsAppは、Appleシリコンにネイティブ対応したMacアプリの開発を昨年夏から進めており、ついにベータ版のリリースまでこぎつけた模様です... -
Apple M3対抗Qualcomm SoCのベース品のGPUベンチマークスコア判明
Apple M3に対抗するSnapdragon 8cx Gen 4のGPUの開発ベースとされる、Adreno 740のGPUベンチマークスコアが明らかになりました。 Apple AシリーズとMシリーズの... -
M2はM3移行への過渡期のSoC〜M3搭載Macやタッチスクリーン搭載Macの発売は
Apple M2は、早ければ今年後半に発表されるApple M3に向けた過渡期のAppleシリコンと、Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」で伝えまし... -
Mac mini競合WindowsミニPCが数年後に実現!?M3対抗SoCの最新情報
Apple Mシリーズに対抗するQualcomm製システム・オン・チップ(SoC)の詳細情報を入手したとし、リーカーのKuba Wojciechowski氏(@Za_Raczke)が、「製品名」「... -
米Amazon、存在しないM2 Max搭載Mac miniを予約受付中
米Amazonが、存在しないはずのM2 Maxチップを搭載したMac miniの予約受付を行っています。YouTuberのVadim Yuryev氏(@VadimYuryev)が発見、指摘しています。 M... -
M2 Pro搭載Mac miniのGeekbenchスコア、M1 Maxを上回る
M2 Proを搭載したMac miniのGeekbenchによるベンチマークスコアが判明しました。M2 ProのスコアはM1 Maxを上回っています。 M2 Pro搭載Mac miniのGeekbenchスコ... -
2月3日発売!M2チップ搭載Mac mini、MacBook Pro発表情報まとめ
Appleは1月17日、独自開発の高性能チップM2 Pro、M2 Maxを発表しました。あわせてM2 Pro、M2 Maxを搭載した14インチ、16インチのMacBook Proと、M2、M2 Proを搭... -
Intel MacはMac Proのみ、M1だけ搭載するのはiMacのみに
Appleは日本時間2023年1月27日、M2およびM2 Proを搭載した新型Mac mini、およびM2 ProとM2 Maxを搭載した14インチと16インチのMacBook Proを発表しました。 &nbs... -
M3 Pro/Max搭載MacBook Proが1年後に製造開始?大幅性能増?クオ氏
TSMCの5nmプロセスで製造されるM2 ProおよびM2 Maxを搭載する新型MacBook Proが発表されたばかりですが、次期MacBook Pro用のAppleシリコン、M3 ProおよびM3 Max... -
M3/M3 Pro搭載Mac miniのデザインも変わらない〜ミンチー・クオ氏
2024年モデルのMac miniも同じ筐体デザインを採用するとの予想を、アナリストのミンチー・クオ氏が伝えました。 小型筐体採用との噂は幻に!? 以前、M1Xを搭載... -
M2 Pro/M2 Max搭載MacBook Pro、電源ケーブルが本体同色に
Appleが発表したM2 ProとM2 Maxを搭載した14インチと16インチのMacBook Proには、本体色と同色のUSB-C - MagSafe 3ケーブルが同梱されるようになりました。 M1 P...