【使い方】標準カメラで使える便利機能や撮影テクニックまとめ 2022 1/03 撮影テクニック 最新情報 2022年1月3日2023年5月31日 目次 iPhoneカメラアプリの便利機能や撮影テクニックを知りたい 標準カメラでは写真撮影だけでなく、QRコードを読み込む、またスクリーンショットを撮影後すぐに編集できる機能などがあります。 写真撮影に役立つテクニックや小技も含め、カメラアプリの基本的な使い方や便利な機能についてまとめました! iPhoneの便利なカメラ機能 1 モードを変更して撮影する 暗い場所では「ナイトモード」のアイコンが表示され、自動で明るさを調整して撮影することができます 【Tips】iPhoneのナイトモード(夜間モード)で写真を撮影する方法 「ポートレードモード」画面の「f」アイコンをタップ→「被写界深度(f値)」をスライドすると、背景のボヤけ具合いを調整することができます 【Tips】カメラのポートレート写真で背景のボヤけ具合を調整する方法 カメラのシャッターボタンを長押しすることですぐに動画を撮影開始、シャッターボタンを離すことで終了することができます 【iOS14】iPhoneのカメラを起動してすぐに動画を撮影する方法 セルフィーで撮影すると通常は左右反転されますが、「設定」→「カメラ」→「前面写真を左右反転」のトグルをオンにすることで、セルフィーで撮影しても左右反転はされなくなります 【iOS14】iPhoneで左右反転したセルフィー(自撮り)の撮影方法 「フィルタ」アイコンをタップすると、9種類の中からフィルタを選択して撮影することができます 【iOS11~】iPhoneのカメラアプリでフィルタが進化!使い方を解説 2 その他の小技 本体側面のボリュームボタンをシャッターとして使用・付属のイヤホンをシャッターとして使用・ホームボタンをタップせずに軽くスライドさせてシャッターを押す方法を使うことにより、手ぶれを防ぐことができます iPhoneで写真をブレないように撮影するテクニック 「設定」→「カメラ」→「スマートHDR」のトグルをオンにしてHDRをオンにして撮影→フラッシュをオフにする→ピントを一回合わせ、長押ししてピントを保持することで、桜などの被写体を上手に撮影することができます 【Tips】iPhone標準カメラアプリで桜を上手く撮るテクニック 3 スクリーンショット、QRコード読み取り機能 電源ボタンと音量ボタン(上)を同時に押す→「完了」することによりスクリーンショットを撮影することができます 【Tips】iPhoneでスクリーンショットを撮影する方法 撮影したスクリーンショットは左下にサムネイルとして表示され、タップすることですぐに編集することができます 【iOS11~】iPhoneでスクショ撮影後すぐに編集する方法 「設定」→「カメラ」→「QRコードをスキャン」のトグルをオンにすることにより、QRコードを読み取ることができるようになります 【iOS11以降】標準カメラアプリでQRコードを読み取る方法 (ryou) 関連TIPS iOSショートカットの記事をもっと見る! iOS16の使い方記事をもっと見る! 【使い方】この機能知ってる?iPhoneのカレンダーアプリを使いこなそう 【使い方】iPhoneの連絡先も大掃除!アドレス帳の整理に役立つTips 【まとめ】知らない機能もあるかも?iOS15の新機能の紹介・使い方 【使い方】普段使っているアラームをもっと使いやすくする方法 徹底解説!iPhoneの使い方 トップページ iPhoneの基本 iPhoneの機能 トラブル・こまったときは --PR--[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に! → ソフトバンクオンラインショップ → auオンラインショップ → ドコモオンラインショップ → 楽天モバイルオンラインショップ 撮影テクニック 最新情報 Apple iOS iPhone Tips 使い方 この記事がお役に立ったらシェアお願いします 閉じる 目次 閉じる