Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
将来のMacBookは物理ボタンを廃止?Appleが特許を複数回取得
新たに公開された特許から、MacBookシリーズを始めとしたApple製品では、将来的に物理ボタンの廃止が推し進められる可能性が浮上しています。 ベゼルにボタンが... -
MacBook Pro組立担うQuanta、重慶工場での生産開始を検討
MacBook Proの組立を担当するQuanta Computerが、重慶工場でのMacBook Pro生産開始を検討していると、DigiTimesが伝えています。 上海工場がコロナの影響で稼働... -
iOS15.6/watchOS8.7など各種OSベータ1が開発者向けにリリース
Appleは現地時間5月18日、iOS15.6/iPadOS15.6、watchOS8.7、tvOS15.6、macOS 12.5およびHomePod Software 15.6の各ベータ1を開発者向けにリリースしました。 WWD... -
14インチ/16インチMacBook Pro用ハードシェルケースが入荷〜秋葉館
秋葉館が、14インチおよび16インチMacBook Pro用ハードシェルケースを販売中です。 仕様と販売価格 秋葉館が販売しているのは、SwitchEasy Nudeshell Case for M... -
M1 UltraはM1 Max比で40%〜100%高速化〜実環境に近いベンチマーク
ユーザーに試して欲しいタスクの聞き取り調査を行い、実際の使用環境になるべく近いM1 UltraとM1 MaxチップのベンチマークテストをEngadgetが実施しました。その... -
iPhone14とWatch S8、AirPods Pro 2が9月発表?改良点は?
iDrop Newsが、iPhone14シリーズとApple Watch Series 8、AirPods Pro(第2世代)が9月のイベントで発表される可能性があるとし、それぞれのモデルの特徴などを... -
【レポ】正式版になったユニバーサルコントロール、何が変わった?ベータ版と比較
macOS Monterey 12.3でベータ版として公開されたユニバーサルコントロールが、macOS Monterey 12.4とiPadOS15.5の組み合わせで正式版となりました。 筆者... -
Mac Studio/M1 Maxの中古Aランクが販売中〜イオシス
イオシスが、実店舗とオンラインストアで、M1 Maxを搭載したMac Studioの中古Aランク品を販売中です。2022年5月17日午後3時30分現在、Appleオンラインストアにお... -
Apple、iOS15.5とmacOS 12.4で大量の脆弱性を修正
Appleは、現地時間5月16日にリリースしたiOS15.5とmacOS Monterey 12.4において、大量のセキュリティ修正を行っていることがわかりました。 ユーザーはで... -
iOS16では純正アプリが刷新、デザインは大きな変更なし〜ガーマン記者
Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」で、iOS16ではApple純正アプリが刷新されるとの予想を伝えました。同記者は詳しい内容に触れてい... -
M1搭載MacBook AirとMac miniがAmazonアウトレットで販売中
M1チップ搭載MacBook AirとMac miniが、Amazonアウトレットで販売中です。 Amazonアウトレットで販売中の商品 この記事は、2022年5月15日午後3時45分時点での情... -
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
macOS Monterey 12.3の目玉機能として公開されたユニバーサルコントロールは、Macのキーボードとマウスを使ってiPadを操作できるというものです。 単に操... -
新型MacBook Airが来月発売?組み立て作業をFoxconnも担当か
台湾メディア経済日報が、新型MacBook Airは2022年6月に発売、同製品の組み立て作業はこれまでQuantaが中心だったのが、Foxconnが供給台数を増やしていると報じ... -
ユニバーサルコントロール、iPadOS15.5とmacOS 12.4で正式機能に
現地時間5月12日にリリースされたmacOS Monterey 12.4とiPadOS15.5のリリースキャンディデート(RC)では、ユニバーサルコントロールが「ベータ」ではなく、正式... -
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
最近Mac miniを購入してMacデビューを果たした筆者ですが、Mac miniにはキーボードもマウスもついていないため、自分でポインティングデバイスを買わなくてはな...