Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
M2 Pro搭載14インチMacBook ProなどがAmazonアウトレットに
Amazonアウトレットで、M2 Max搭載14インチMacBook ProやM2搭載13インチMacBook ProなどのApple製品が販売中です。 Amazonアウトレットで販売中の商品 この記事... -
macOS Ventura 13.4 RC 3を開発者向けにリリース
Appleが現地時間2023年5月16日、macOS Ventura 13.4のリリースキャンディデート(RC)3を公開しました。 RCは正式版候補であるため、RC 2が提供される機... -
M3/M3 Proが開発中〜スペックと搭載機種、発売時期を著名記者が予想
Appleは、macOS 14.0が動作する次期MacBook Proのプロトタイプを用いてM3およびM3 Proを開発していると、Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Pow... -
OLED搭載MacBookの発売が2027年に延期見込み〜昨今の販売不振が影響か
2022年10月〜2023年3月のMacBookの売上高が前年同時期と比べて約30%減少したことを鑑み、Appleは有機EL(OLED)ディスプレイ搭載MacBookの量産開始時期を当初計... -
macOS Ventura 13.4 RC2が開発者向けに公開
Appleは現地時間5月11日、macOS Ventura 13.4リリースキャンディデート(RC)2を開発者向けに公開しました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Appleは11日... -
M2 Pro/M2 Max搭載MacBook Proの整備済製品が海外で販売開始
米国のAppleオンラインストアで、M2 ProおよびM2 Maxを搭載するMacBook Proの整備済製品が、新品の約15%引きで販売されています。 ■3行で分かる、この記事のポイ... -
M2のマルチコアスコアをQualcomm製新型SoCが上回るかも!?予想スペックは?
Qualcommが開発中のApple Mシリーズ対抗システム・オン・チップ(SoC)であるSnapdragon 8cx Gen 4が、Geekbench 5ベンチマークテストにおいてM2を上回るマルチ... -
iMacは今年で発売から25周年
現在でもシリーズが継続しているiMacですが、初代のiMac G3は1998年5月6日にApple共同創業者のスティーブ・ジョブズ氏が発表し、同年8月15日に発売に至りました... -
MacにDynamic IslandならぬDynamic Dockが搭載されたら?
iPhone14 Proシリーズで初めて採用されたDynamic Islandでは、再生中の曲、タイマー、AirDropの接続、マップの経路案内などの通知や現在進行中のアクティビティ... -
15インチMacBook Airの来月発表確実か〜サプライヤーが量産中と報道
現地時間2023年6月5日から開催される世界開発者会議(WWDC23)での発表が噂される15インチMacBook Airですが、現在量産中で、発売に向けてサプライヤーは在庫を... -
Apple、「Safari Technology Preview 169」を公開
Appleは現地時間の5月3日、Safari Technology Previewの新しいアップデートをリリースしました。 Safari Technology Previewは、将来的にSafariへ導入さ... -
M3搭載MacBook AirとiMacの発売時期が延期か〜iPadも含め来年に?
M2後継となる新しいAppleシリコン「M3」を搭載するMacやiPadが年内に発表されることはないと、リーカーのRevegnus氏(@Tech_Reve)がTwitterに投稿しました。 M3... -
Microsoft、Windows 12と自社開発ARM SoCでAppleに対抗か
MicrosoftはWindows 12のARMアーキテクチャへの最適化を進めており、それと自社開発のARMアーキテクチャ採用システム・オン・チップ(SoC)を組み合わせることで... -
M1搭載Mac miniの複数スペック中古品がGWセール販売中〜秋葉館
Mac用の周辺機器やアクセサリー、Macの未使用品や中古品を販売する秋葉館が、M1搭載Mac miniの中古品のGWセールを2023年5月7日午後8時まで実施中です。 4種類のM... -
MacBook Proのカーソルはノッチでワープしたほうが良い?明治大学が研究を発表
ドイツ・ハンブルクで4月23日〜28日の期間で開催中のHCI(ヒューマン-コンピュータ・インタラクション)の国際会議「CHI(カイ)」にて、明治大学の学生がMacBook Proの...