iPhone XS Maxは2018年9月に発売の新型iPhoneです。iPhone XS Maxの最新情報を配信中!
予約開始日 | 2018年9月14日 |
発売日 | 2018年9月21日 |
画面サイズ | 6.5インチ |
容量 | 64GB/256GB/512GB |
カラー | スペースグレイ、シルバー、ゴールド |
チップ | A12 Bionic |
予約方法 | → 予約の仕方解説 |
スペック詳細 | → 基本スペック比較 (随時更新中) |
在庫状況 | → 入荷・在庫状況 (随時更新中) |
コメント | |
iPhone XS MaxはiPhone XSより大き目の外形サイズとなっており、特徴はIP68に上がった防水性能(水深2mの深さで30分以上耐えられる)、50%高速化され512GBに対応できるA12 Bionic、ARの描写がよりスムーズになるCore ML、更に進化したカメラと臨場感あふれる音響を再現できる4つのマイク、バッテリーはXより1時間30分長く稼動でき、デュアルSIM対応で使い分けができるようになるなど、ハイスペック機と言われるiPhone Xより更に進化した内容となりました。また、カラーもゴールドが復活し、容量の取り扱いも512GBが追加されたため、選択肢が大きく広がりました。 |
先日発表されたGoogleの最新スマートフォンPixel 3 XLとiPhone XS Maxのアプリ起動スピードテストの様子がYouTubeにアップされています。テストはロボットアームを使用して、人の手に […]
AppleのiPhone XS MaxとGoogleのPixel 3で複数のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。 […]
Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLと、iPhone XS Maxの動作速度を比較した映像が公開されました。 Googleの最新端末、Pixel 3 XLとiPhone XS Maxの対決! […]
米Appleは、iPhone XRやiPhone XS/XS Maxで利用できるポートレートセルフィーの編集方法を紹介した動画を公開しました。 ポートレートセルフィーを簡単に編集! 2018年9月に発売され […]
金メッキを施す、ダイヤモンドを埋め込むなどの豪華なカスタマイズで知られるロシアのCaviarが、ムーブメントが見える機械式時計を背面に埋め込んだiPhone XS/XS Maxを発売しました。 本物のスケル […]
現時点までのiPhone XS/XS Maxの売上は堅調で、iPhone XSとiPhone XS Maxの販売台数はほぼ並んでいることが、調査会社CIRPの調べで明らかになりました。 iPhone XS/ […]
Apple Japanは、iPhone XS/XS Maxで一般のユーザーが撮影し、TwitterやInstagramで公開した写真をまとめて公開しました。 ユーザーが「iPhoneで撮影」した写真を紹介 […]
Appleが音量アップをうたうiPhone XS、iPhone XS Maxの内蔵スピーカーで再生できる音の大きさを騒音計で測定し、iPhone Xと比較した動画が公開されました。 Appleが音量アップを […]
Googleが発表した新型スマートフォンPixel 3 XLと、AppleのiPhone XS Maxのカメラ性能を比較した動画を、米メディアMacRumorsが公開しました。 カメラ性能に注力したPixe […]
スマートフォンの画面サイズは6インチを超える大型のものが多数販売されるようになりました。iPhone XS Maxもその一つですが、同機種は同じようなサイズのスマートフォンに比べ、バッテリー持続時間で優位に […]
iPhone XS MaxとSamsung Galaxy Note9に様々なタスクを課し、どちらのデバイスのバッテリー駆動時間が長いかをテストする動画が公開されました。いったいどちらのデバイスが勝ったのでし […]
iPhone XRが10月19日に予約受付開始、26日に発売されるのを前に、iPhone Maniaでは読者アンケートを実施しました。幅広いユーザーがiPhone XRの購入を予定していることがわかりました […]
プロカメラマンが、iPhone XS Maxと約100万円のプロ用カメラで撮影し、比較した映像を公開しました。あなたは違いが分かりますか? プロカメラマンが、プロ用機材とiPhone XS Maxで撮り比べ […]
iPhone XSとiPhone XS Maxは、大容量モデルが人気の中心となっていることから、Appleの利益が拡大し、Appleの株価も上昇する、との予測をアナリストが発表しました。 Appleの株価、 […]
2018年のiPhone XSシリーズで初めて、AppleはデュアルSIM対応iPhoneをリリースしました。それ以前のiPhoneはSIMカードを1枚しか挿入できませんが、過去の機種もデュアルSIM対応に […]