iPad Pro– category –
Appleが開発・販売するタブレット製品iPad(アイパッド)シリーズには、コンパクトなiPad mini、エントリーモデルのiPad、軽さと性能を両立したiPad Air、ハイスペックなiPad Proがラインナップしています。
▶ iPadの記事一覧
▶ iPad miniの記事一覧
▶ iPad Airの記事一覧
▶ iPad Proの記事一覧
▼注目記事
iPadはいつまで使える?iPadOSアップデートや修理サポートの終了はいつ?(2023/03/29)
▼iPad Pro 本体レビュー記事
【長期レビュー】新型12.9インチiPad ProとMagic Keyboard
【長期レビュー】新型12.9インチiPad Proの美しい画質と性能向上を実感
▼iPad 活用方法、アプリ・機能のレビュー記事
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レポ】正式版になったユニバーサルコントロール、何が変わった?ベータ版と比較
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レビュー】iPadをPCのサブモニターにできる「Duet Display」を試す
【レポ】iPadで作る最強仕事環境~iPadOSはどこまで仕事で使える?
【レポ】電子楽譜環境を作るなら12.9インチiPad Proがおすすめ!
【レビュー】お金持ち専用?「富豪ブック」アプリと2台のiPadで電子書籍を見開き表示
▼iPad用アクセサリーレビュー記事
【レビュー】iPadの格安互換ペン、Apple Pencilとの違いは?実際使い比較
【100均レビュー】iPhone、iPadで100均スタンドは実用的?試してみた
【実験】11インチiPad ProにAir 4用Smart Folioは装着できる?
-
iPad(第10世代)や新型iPad Pro(2022)用ケースをESRが既に販売中
アクセサリーメーカーのESRが、未発売のiPad(第10世代)や12.9インチiPad Pro(2022)および11インチiPad Pro(2022)用ケースを販売中です。 iPad(第10世代)... -
Logicoolのサイトに未発表のiPad Proモデルの表記、来月発表との噂も
Logicool(海外ではLogitech)のスタイラス「Crayon」の製品ページに、まだ発表されていないiPad Proモデルがサポート端末として記載されていることがわかりまし... -
Appleが10月12日にイベントを開催し、新型iPad ProやMacを発表か
Appleが10月に開催すると噂される新製品発表イベントについて、開催日が現地時間10月12日(火曜日)10月13日(水曜日)との予想を、Macworldが伝えました。同メ... -
iPad mini 6や11インチiPad Pro 2がAmazonアウトレットに
Amazonアウトレットで、iPad mini(第6世代)や、11インチiPad Pro(第2世代)などが販売中です。 Amazonアウトレットで販売中の商品 この記事は、2022年9月14日... -
【9月13日】iPad整備済製品情報~iPad(第8世代)の在庫復活
2022年9月13日午後6時55分時点で、Apple品質認定の整備済製品として、iPad(第8世代)や、iPad Air(第4世代)などが販売されています。 iPad整備済製品 2022年9... -
Appleは10月のイベントで新型iPad ProやM2 Macを発表か
9月のiPhone14シリーズ発表イベントに続き、Appleは10月にも新製品発表イベントを開催すると期待されています。 10月のイベントでは新型iPad ProやM2チッ... -
iPad ProにはDynamic Islandは採用されない〜ガーマン記者
iPhone14 Proシリーズではノッチに代わり、新たにDynamic Islandが採用されました。このDynamic IslandがiPad Proにも採用されるのかという質問に対し、Bloomber... -
M1搭載iPad ProでVMを使い、Windows 10でベンチマークテスト
M1搭載12.9インチiPad Proで、Mac用のVirtual MachineであるUTMを使い、Windows 10を動作させ、Geekbench 5ベンチマークスコアを測定した事例が報告されました。... -
iPad Pro(2024)用2層・スタック型OLED供給、Samsung間に合わず
2024年発売とも噂される有機EL(OLED)ディスプレイ搭載iPad Pro用ディスプレイパネルについて、Samsung Displayが最初に供給するのは1層・スタック型になると、... -
M1/M2対抗チップの開発困難に〜NUVIA買収に絡みArmがQualcommを提訴
Wccftechが、QualcommのNUVIA買収には、NUVIAが所有するライセンスを無償で取得する意図があったとし、ArmはQualcommを提訴する意向を固めたと報じました。 M1/M... -
車載用タブレットスタンド新発売〜シートレール固定ボルト利用し2.5Kg以下に対応
サンワサプライが、自動車のシートレール固定ボルトを利用し2.5キロ以下までのタブレットに対応する車載用タブレットスタンド「CAR-SPHLD2L」を発売しました。 9... -
M2搭載iPad Proの発売日は2週間後?海外小売店の在庫リストに掲載
MacRumorsが、オーストラリアのキャリアOptusの在庫管理システムに2022年モデルの11インチiPad Pro(第4世代)が掲載、スタッフが誤って受注し、お届け予定日が2... -
【9月2日】iPad整備済製品情報~iPad(第7世代)の在庫復活
2022年9月2日午前0時30分時点で、Apple品質認定の整備済製品として、iPad(第7世代)や、12.9インチiPad Proなどが販売されています。 iPad整備済製品 2022年9月... -
iPad Pro(2024)に新情報〜2層・スタック型ハイブリッドOLED搭載か?
韓国メディアThe Elecが、LG DisplayとSamsung Displayは、有機EL(OLED)ディスプレイ搭載iPad向けに、ハイブリッドOLEDディスプレイパネルを開発していると報... -
M2 MacBook AirがAmazonアウトレットに登場〜その他の販売中の商品
残念ながら一瞬で売り切れになるも、M2搭載MacBook AirがAmazonアウトレットで販売されていました。同商品以外にも多数のApple製品が、Amazonアウトレットで販売...