アップロードとは、PCやタブレット、スマートフォンなどのコンピューター内にある情報(データ)を、インターネット接続などを通じて、インターネット上のサーバーに転送すること。
ソニーネットワークコミュニケーションズは1月6日、格安SIMサービスのNUROモバイルで提供する「NEOプラン」において、端末から送信される上り通信(アップロード)時の通信量がノーカウントとなる新機能「あげ […]
普及が進む5G通信ですが、それとともに通信速度の実測値が低下しているようです。 2021年第3四半期(7月~9月)に実測された5G通信による通信速度は前年同期比で、上りで39%、下りで13%低 […]
携帯電話やスマートフォンの通信速度は、ダウンロード(受信)の速度が注目されがちですが、アップロード(送信)の速度も重要です。 Verizonは5Gで世界最速となる711Mbpsの送信速度を実現 […]
人気動画SNSのTikTokに投稿できる動画の長さの上限が、現在の3分からさらに5分以上へと延長されるかも知れません。 今年7月には60秒から3分へと延長 TikTokは今年7月に、投稿可能な動画の長さをそ […]
世界のモバイル通信環境を分析するOpenSignalが、世界の通信事業者を評価したレポートを公開しました。5つの評価項目において、日本のキャリア各社が上位にランクインしており、日本の通信環境が高水準にあるこ […]
モバイル通信調査会社のOpensignalは、日本の大手3キャリア(NTTドコモ、ソフトバンク、au)の通信速度などの品質を調査した「モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポート 2020年4月」を公開しま […]
Googleフォトで、iPhoneからアップロードした写真が元のサイズのまま、無料で無制限に保存可能であることが発見され、話題となっています。しかし、Googleはこの状況を「バグ」と認識し「修正に取り組ん […]
Googleフォトに、iPhoneで撮影した写真を無料で元の解像度のまま、無制限に保存できることが分かりました。一方、Googleが発表したPixel 4では、Googleフォトを無制限で利用できる特典が廃 […]
Appleが、WikipediaにiOS13やAppleロゴなど、高解像度の画像ファイルをアップロードしていることが発見されました。Appleの目的は不明です。 WikipediaにAppleによる高解像度 […]
LINEの6.4.0アップデートで、ついにトーク履歴のバックアップをiCloudでとることができるようになりました。 今回は、そんな新機能であるiCloudにトーク履歴のバックアップを取る方法 […]
本名でなくても利用できるSNS「Twitter」の利用者の多くは、例えばリアルの知り合いや家族など、知っている人にアカウントがバレるのはイヤだ!と思っているのではないでしょうか。 以前、iPh […]
Appleが提供するクラウドストレージサービス「iCloud Drive」は、iPhoneやiPad、Macの純正アプリ「ファイル」を使って、「iCloud Drive」上のファイルの編集や管理ができるサー […]
iCloudは、Appleが提供するクラウドサービスで、iPhoneを持っていれば、簡単な設定をするだけですぐに利用できるのが大きな特徴です。iPhoneを1台だけ持っている人も、iPhoneやiPadなど […]
LINEやFacebookをやっている人なら、突然「あなたの知り合いではありませんか?」なんて言葉で家族や友人のアカウントが表示されて驚いた経験はありませんか? これは、LINEやFacebookを登録する […]
カメラ(写真)やビデオ(動画)の詳細設定をしたい iOSの設定アプリでは、iPhoneのカメラ機能を使った写真や動画の撮影で、構図がわかりやすいようグリッド(マス目のような線)を表示したり、保存する画質を設定したりできま […]