2019年10月22日00:50公開 / 2019年10月22日13:22更新
読了まで 約 2分2秒
Google、iPhoneで元サイズ写真の無料無制限保存は「バグで、修正中」
Googleフォトで、iPhoneからアップロードした写真が元のサイズのまま、無料で無制限に保存可能であることが発見され、話題となっています。しかし、Googleはこの状況を「バグ」と認識し「修正に取り組んでいる」と語っています。
Google「バグでした」
Googleの写真ストレージサービス、Googleフォトで、iPhoneで撮影した写真が元のサイズのまま、無料で無制限に保存可能であることが発見されて話題となっています。
海外メディアAndroidPoliceがGoogleに確認したところ、Googleの担当者は、HEIC/HEIF形式の画像はそのまま保存されていること、HEIC/HEIF形式の画像が無料で無制限にアップロード可能になっていることを認めました。
Googleの担当者はその上で「我々は、このバグを認識しており、修正に取り組んでいる」と発言しています。
Googleの「修正」とは?
Googleが意図している「修正」の内容については、具体的に語られていないため不明です。
AndroidPoliceは、考えられる可能性をいくつか列挙しています。
- HEIC/HEIF形式で使用中のストレージ容量を有料プランの対象としてカウントする
- HEIC/HEIF形式の画像を強制的にJPEG形式に変換して圧縮する
- HEIC形式とは異なる形式で圧縮する
しかし同メディアは、「どの方法も地雷だらけだ」と、Googleの考える「修正」が見通せない、とコメントしています。
なお、GoogleのストレージサービスGoogle Oneの料金体系は以下のとおりです。
- 15GBまで:無料
- 100GBまで:月額250円
- 200GBまで:月額380円
- 2TBまで:月額1,300円
- 10TBまで:月額13,000円
- 20TBまで:月額26,000円
Source:AndroidPolice via MacRumors
(hato)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧