M2– tag –
M2とは?
M2チップとは、Appleが独自設計したAppleシリコンのチップのこと。M1よりも25%多い200億個のトランジスタで構成されており、CPUは高性能コア4個、高効率コア4個とM1と同じ構成ですが、キャッシュの増加などで性能アップ、マルチスレッド性能はM1よりも18%向上しています。
▼M2関連 注目記事
2022/06/07 M1の性能をさらに高めた新Appleシリコン「M2」が発表
2022/06/16 M2対M1 Pro/Max/UltraではM1シリーズのほうがほぼ性能が上
2023/01/17 Apple、M2/M2 Pro搭載Mac miniを発表!2/3発売
■Appleシリコン スペック比較表
チップ名
CPU
コア数
(高性能+高効率)
GPU
コア数
メモリ
メモリ帯域幅
トランジスタ
M1
8コア
(4+4)
最大8コア
最大16GB
68.25GB/s
160億個
M2
8コア
(4+4)
最大10コア
最大24GB
100GB/s
200億個
M1 Pro
8コア
(6+2)
10コア
(8+2)
最大16コア
最大32GB
200GB/s
337億個
M2 Pro
10コア
(6+4)
12コア
(8+4)
最大19コア
最大32GB
200GB/s
400億個
M1 Max
10コア
(8+2)
最大32コア
最大64GB
400GB/s
570億個
M2 Max
12コア
(8+4)
最大38コア
最大96GB
400GB/s
670億個
M1 Ultra
20コア
(16+4)
最大64コア
最大128GB
800GB/s
1,140億個
M2 Ultra
24コア
(16+8)
最大76コア
最大192GB
800GB/s
1,340億個
-
米Appleオンラインストアが一時的にダウン〜理由は不明
米国のAppleオンラインストアが「アップデート中」となっており、一時的に利用できない状態になっている、と米メディア9to5Macが伝えています。詳しい理由は明ら... -
M2 MacBook ProはチップをM2に交換しただけのリサイクルモデル
各種デバイスの分解で知られるiFixitが、発売されたばかりのM2チップ搭載13インチMacBook Proを分解したところ、M2チップ以外はM1チップ搭載13インチMacBook Pro... -
M2搭載MacBook Airが7月8日(金)予約受付開始、7月15日(金)発売?
MacRumorsが、M2搭載MacBook Airの予約受付開始日が2022年7月8日(金)で、7月15日(金)に発売されると伝えました。 7月8日(金)に予約受付開始、7月15日(金... -
次期MacBook Pro用M2 ProやM3がTSMCの3nmプロセスで製造か
DigiTimesが、次期MacBook Proに搭載されるM2 ProとM2 Maxや、次期iMacなどに搭載されるM3は、TSMCの3nmプロセスで製造されると報じました。Appleは既に、製造枠... -
AppleがMRヘッドセットにM2を搭載する理由を推察〜8コアGPU版か
Appleが複合現実(MR)ヘッドセットにM2を搭載するとの情報について、その理由をWccftechが推察しています。 MRヘッドセットに搭載されるのは、8コアGPUを搭載し... -
M2 MacBook Pro(256GB)のSDD速度はM1より遅い
米メディアMacRumorsが、発売されたばかりのM2チップ搭載13インチMacBook Pro(256GB)が搭載するSSDの読み込み/書き込み速度が、M1チップを搭載する13インチMac... -
X1/X1 Duo搭載Mac ProやM2 Pro搭載Mac miniの発表予想時期
YouTubeの人気チャンネル「Max Tech」のVadim Yuryev氏(@VadimYuryev)が、マーク・ガーマン記者が伝えたAppleが開発中の新型Macなどの発表時期に関する予想を... -
M2 iMacは登場しない?iMac、Mac Studioに関する予想〜ガーマン記者
M2チップ搭載モデルの登場が期待されるiMacおよびiMac Proについて、Bloombergのマーク・ガーマン記者が「M2搭載の新型iMacは発表されない」との予想を伝えてい... -
iPhone14シリーズとM2搭載iPad Proシリーズのコードネームに関する情報
Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」で、iPhone14シリーズとM2搭載iPad Proのコードネームに関する情報を伝えました。 Proシリーズに... -
M2搭載iPad Proでの実現が期待できる4つの改善点
9to5Macが、新型iPad Proに関する噂をもとに、同製品での実現が期待できる4つの改善点を伝えています。 新型iPad Proで実現しそうな新機能 9to5Macは、新型iPad ... -
新型Mac Proと新型Pro Displayに関する現況まとめ〜9to5Mac
9to5Macが、Appleシリコンを搭載するMac Proと新型Pro Displayに関する噂をまとめています。 Appleシリコン搭載Mac Pro M1 Extremeを搭載するMac Proが世界開発... -
複数のM2 Mac、新型Apple TVなどが開発中〜M3 MacBook Airも
Appleは現在、世界開発者会議(WWDC22)で発表したM2チップを搭載する新型Macを複数開発していると、Bloombergのマーク・ガーマン記者が有料ニュースレター「Pow... -
M2搭載iPad Proの販売価格を予想〜iPad mini 7が120Hz対応?
iDrop Newsが、M2搭載iPad Proの販売価格と、iPad mini(第7世代)、iPad(第10世代)に関する独自の予想を伝えています。 M2搭載iPad Proは3モデル? iDrop New... -
M2 iMacはいつ登場する?イメージ画像が公開
Appleは2022年6月開催の世界開発者会議(WWDC22)でM2チップを発表、同時に同チップを搭載したMacBook Airと13インチMacBook Proを発表しました。 ユーザ... -
M2 Macに対応〜macOS Monterey 12.5ベータ4がリリース
Appleは現地時間6月24日、macOS Monterey 12.5ベータ4およびパブリックベータ4をリリースしました。 同ベータはM2チップ搭載Macに対応しています。 M2 Ma...