Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
21.5インチiMac、米Apple Storeで在庫がどんどんなくなっていると報告
4K対応と4K非対応の21.5インチiMacが、米国のApple Storeで在庫が減少している、と米メディアMacRumorsが伝えています。4K非対応モデルのお届け日は、少なくとも... -
macOS Big Sur 11.3ベータ8がリリース
Appleは現地時間4月13日、macOS Big Sur 11.3ベータ8を開発者向けに、パブリックベータ8を一般登録ユーザー向けにリリースしました。前回のベータ7から5日間での... -
Macの出荷台数が前年同期比で2倍以上に~2021年第1四半期のデータ
2021年第1四半期(1月~3月)の世界におけるパソコン出荷台数は前年同期比55.2%増となりました。そのなかでもAppleのMacが前年同期比で111.5%増と高い成長率を... -
スティーブ・ジョブズ氏が日本で撮影した写真、Macの壁紙に採用されていた
Mac OS X 10.5 Leopardの壁紙に、スティーブ・ジョブズ氏が撮影した写真が使われていた、と元Apple従業員が明かしています。京都の龍安寺や金閣寺で撮影された写... -
macOS Big Sur 11.3ベータ7が開発者向けにリリース
Appleは現地時間4月8日、開発者向けにmacOS Big Sur 11.3ベータ7をリリースしました。前回のベータ6から1週間でのリリースとなります。 Safariやリマインダーが... -
14インチMacBook Proのコンセプト画像が公開〜Touch Barは非搭載
今年の発売が噂されている14インチMacBook Proのコンセプトデザインがソーシャルメディアに投稿されました。SDカードスロットが復活しており、Touch Barは取り払... -
Appleシリコン搭載iMacのディスプレイは27インチを超える?
リーカーの中でも安定感が高いとされているl0vetodream氏が、Appleシリコン搭載iMacは、ディスプレイサイズが27インチを上回るモデルが登場するとの新たな予測を... -
【Tips】iPhoneにかかってきた電話をiPadやMacで受ける方法
iPhoneにかかってきた電話をiPadやMacで受けたい iPadやMacを使用している最中にiPhoneに電話の着信があった場合、そのままiPadやMacで電話に応対することができます。... -
AppleのM1チップがIntelのCore i7を超えるシングルスレッド性能を発揮
AppleのM1チップのPassMarkベンチマークにおけるシングルスレッド性能が公開されました。IntelのCore i7-11700KやAMDのRyzen 7 5800Xを超える性能をたたき出し、... -
macOS Big Sur 11.3ベータ5が開発者向けにリリース
Appleは現地時間3月23日、macOS Big Sur 11.3ベータ5を開発者向けにリリースしました。前回のベータ4から1週間でのリリースとなります。 複数の新機能が追加 mac... -
バタフライキーボード搭載MacBook訴訟、集団訴訟ステータスが承認される
ゴミやホコリの侵入により問題が多発した、現在のMacBookには採用されていないバタフライキーボードについて、米国においてAppleを相手取った集団訴訟が成立した... -
21.5インチiMac Retina 4Kで大容量SSDが選択肢から削除〜新型登場か
Appleシリコンを搭載する新型モデルが登場するとの噂もある中、21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデルにおいて、512GBおよび1TB SSDがカスタマイズメニュ... -
iMac Pro、AppleのWebサイトから姿を消す
iMac ProがAppleのWebサイトから削除され、正式に販売終了となりました。 3月はじめに販売終了が明らかに 「在庫がなくなり次第終了します」とオンラインストア... -
Intel、MacBook Airのバッテリー持続時間表記を「嘘」と決めつける
Intelは、M1 Mac叩きのために設置したとしか思えない専用ページにおいて、AppleがWebサイトに記載しているM1チップ搭載MacBook Airのバッテリー持続時間は「嘘だ... -
OLED搭載iPad AirとミニLED搭載MacBook Airが来年登場〜クオ氏
ミニLEDディスプレイ搭載iPad Proが近くリリースされるとの噂ですが、2022年にはMacBook AirへのミニLEDディスプレイ搭載が実現する、と著名アナリストのミンチ...