Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
2021年版MacBook Proは電池交換が容易に〜iFixitが分解開始
Apple製品を含むさまざまな電気製品の分解で知られるiFixitが、14インチおよび16インチの新型MacBook Proの分解に着手したと報告しました。今後MacBook Proの詳... -
新型MacBook Proが到着、「メニューバーがノッチに対応していない?」
デザインが刷新された新型MacBook Proは、Webカメラが埋め込まれたノッチを搭載しているのが特徴です。製品を受け取ったYouTuberの男性が、サードパーティーアプ... -
14インチ&16インチMacBook Proの中身をチラ見せ〜SNSに投稿
購入者の手元に届き始めたばかりの14インチおよび16インチのMacBook Proの筐体を開き、中身を撮影した画像がSNSで公開されています。 14インチMacBook Pro Reddi... -
MacBook Proの出荷が発売当日に12月に延期された顧客が存在
M1 Pro/Maxによる高い性能が話題となっている新型MacBook Proは10月26日に発売され、すでに手元に届いた顧客も多く存在します。 一方で、10月26日の朝に... -
M1 Max、Mac Proの66万円のGPUを超える性能を発揮~写真編集処理にて
Appleの新型システム・オン・チップ(SoC)であるM1 Maxは、その性能の高さがさまざま分野で報告されていますが、それは写真編集においても同様のようです。 &nb... -
M1 Max/Proの性能を実際のゲームでNVIDIA/AMDと比較した結果が登場
Appleが新型MacBook Proに搭載したM1 Max/Proは強力なGPU性能を持つとされ、これまでにGeekbenchやGFXBenchといったベンチマークプログラムでの性能が公開されて... -
macOS Monterey正式版がリリース〜バージョン12.0.1
Appleが、macOS Monterey正式版をリリースしました。macOS Monterey正式版のバージョンは、12.0.1です。 macOS Montereyのリリースノート macOS Montereyのリリ... -
MacBook Proには黒のAppleステッカーが同梱される
10月26日に発売される新型MacBook Proには、黒いAppleロゴのステッカーが同梱されていることが、著名YouTuberによるレビューで明らかになりました。 シルバーと... -
Apple、MacBook Proのノッチは「スマートな方法」と説明
デザインが刷新された新型MacBook Proには、Webカメラが収められたノッチが搭載されていますが、Appleはこれを「より多くのスペースが得られる“スマートな方法”... -
Apple、Touch Barの廃止は「ユーザーが物理的な感触を好んだから」と説明
有機EL(OLED)画面とタッチパネルを兼ね備えたTouch Barは、M1 Pro/Maxを搭載した新型MacBook Proで廃止されました。 AppleはWiredのインタビューにおい... -
多くのMacBook Proの配送予定は~12月、12月23日の場合も
Apple Storeでの新型MacBook Proの注文について、多くの組み合わせで配送予定に12月を含む日程が表示されています。なお、一部の組み合わせでは配送が12月23日と... -
14インチMacBook Pro、CPUコア数の違いによるベンチマークスコアの差は?
MacRumorsが、新型14インチMacBook Proにおいて、搭載するチップのCPUコア数の違いによるベンチマークスコアの差を報告しました。 M1 Pro(8コアCPU)のベンチマ... -
14インチ新型MacBook Proの詳細な画像が公開される
米メディアMacRumorsが、読者から提供された14インチMacBook Proの実機画像を掲載しています。本体各部が鮮明に写っており、底面の脚の高さや、ディスプレイを閉... -
新型MacBook Pro、購入者に出荷完了通知が届き始める
14インチと16インチの新型MacBook Proの初回出荷分の購入者に、出荷通知が届いています。また、注文当初は12月と案内されていた配送予定が11月に早まったとの報... -
M1 Pro搭載MacBookのCPU/GPU性能が公開に~Geekbench
M1 Maxに続き、M1 ProのGeekbenchのスコアが公開されました。 CPU性能は2020年の27インチiMacに搭載されたIntelの第10世代Core i9-10910を軽く上回り、GP...