iPad Pro– category –
Appleが開発・販売するタブレット製品iPad(アイパッド)シリーズには、コンパクトなiPad mini、エントリーモデルのiPad、軽さと性能を両立したiPad Air、ハイスペックなiPad Proがラインナップしています。
▶ iPadの記事一覧
▶ iPad miniの記事一覧
▶ iPad Airの記事一覧
▶ iPad Proの記事一覧
▼注目記事
iPadはいつまで使える?iPadOSアップデートや修理サポートの終了はいつ?(2023/03/29)
▼iPad Pro 本体レビュー記事
【長期レビュー】新型12.9インチiPad ProとMagic Keyboard
【長期レビュー】新型12.9インチiPad Proの美しい画質と性能向上を実感
▼iPad 活用方法、アプリ・機能のレビュー記事
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レポ】正式版になったユニバーサルコントロール、何が変わった?ベータ版と比較
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レビュー】iPadをPCのサブモニターにできる「Duet Display」を試す
【レポ】iPadで作る最強仕事環境~iPadOSはどこまで仕事で使える?
【レポ】電子楽譜環境を作るなら12.9インチiPad Proがおすすめ!
【レビュー】お金持ち専用?「富豪ブック」アプリと2台のiPadで電子書籍を見開き表示
▼iPad用アクセサリーレビュー記事
【レビュー】iPadの格安互換ペン、Apple Pencilとの違いは?実際使い比較
【100均レビュー】iPhone、iPadで100均スタンドは実用的?試してみた
【実験】11インチiPad ProにAir 4用Smart Folioは装着できる?
-
iPad Pro(2020)とMacBook Air(2020) のスペックを徹底比較!
3月18日に新型iPad Proと新型MacBook Airが発表されました。この記事では同価格帯のiPad ProとMacBook Airのスペックを比較しました。 ▼歴代iPadシリーズ... -
Apple A12Zのものと思われるAnTuTuベンチマークスコアが登場
Apple A12Zのものと思われるAnTuTuベンチマークスコアが公開されました。AnTuTuは、モデル番号iPad 8,10が、3月18日に発表された新型iPad Proを示すと推測してい... -
新型iPad ProはWi-Fi 6対応、新型MacBook Airは非対応
iPad Pro(第4世代)は、最新規格Wi-Fi 6に対応していますが、新型MacBook Airは非対応で、FaceTimeカメラの性能も変わっていません。 iPad Pro(第4世代)はWi-... -
iPad Pro(第4世代)は全モデル6GBのRAM、U1チップも搭載
iPad Pro(第4世代)のRAM容量は6GBで、iPhone11シリーズと同じU1チップを搭載していることがiOS13.4のGMから判明した、と米メディア9to5Macが報じています。 iO... -
iPadOS13.4で対応、iPadのトラックパッド操作をApple役員がデモ
iPad Pro(第4世代)と同時に発表されたMagic Keyboardを使った、iPadのトラックパッド操作をApple役員が紹介するデモ動画が公開されました。トラックパッドによ... -
iOS13.4とiPadOS13.4、3月25日に正式版公開
Appleは、iOS13.4/iPadOS13.4を現地時間3月24日(日本では3月25日)に公開すると発表しました。iPhoneとiPadともに、多くの新機能が追加されます。 iPadに特化し... -
Apple、新型iPad ProのCM2本を同時公開
Appleは、新型iPad Proの発表と同時に、2本のCM動画を公開しました。iPad Proの優れた使い勝手を、雰囲気の違う2本の映像で紹介しています。 ▼歴代iPadシ... -
【速報】新型iPad Pro発売!背面にデュアルカメラとLiDARスキャナ搭載
Appleは現地時間3月18日、デュアルカメラとLiDARスキャナを搭載した、第4世代となる新型iPad Proを発表しました。「A12Z Bionic」チップを搭載し、トラックパッ... -
新型iPad Pro 4機種のディスプレイサイズとモデル番号がAppleのサイトに!
ユーラシア経済連合(EEC)の製品情報データベースに登録されたモデル番号、A2229のiPadについて、これ以外にも3種類の未発売モデルのものと思われるモデ... -
次期iPad Proと思われる4つのモデル番号、iOS14から発見
次期iPad Proと思われる記述が、iOS14のソースコードから発見されました。「iPhone9(iPhone SE 2)」と大画面の「iPhone9 Plus」の存在を示唆する記述に続く発... -
新型iPadか!モデル番号A2229がEECのデータベースに登録
Appleがユーラシア経済連合(EEC)の製品情報データベースに、新型iPadと見られる端末を登録したことが確認された、とAppleInsiderが報じています。 登録... -
「iOS14」から「iPhone9」や次期iPad Proなどの仕様が判明か
流出した「iOS14」のソースコードから、「iPhone9(iPhone SE 2)」や次期iPad Pro、次期Apple TVや紛失防止タグ「AirTag」に関する情報が発見された、と米メデ... -
次期iPad Proはトランジスタ数が100億個を超えるA13Xを搭載
次期iPad Proにはトランジスタ数が100億個を超えるA13Xシステム・オン・チップ(SoC)が搭載されるとの情報が、ファウンドリに関する報道の中で取り上げられまし... -
2020年に6種のミニLEDディスプレイ搭載デバイスが登場か
2020年のiPad、iMac Pro、MacBook Proなどのデバイス6種に、新しいディスプレイ技術ミニLEDが採用される、とAppleサプライヤーに独自の情報筋を持つ著名アナリス... -
12.9インチiPad Proの売り切れが続出、次期モデル発売の予兆?
12.9インチiPad Proの売り切れが、海外のApple Storeで相次いでいます。新型コロナウイルスによる生産の遅れだけでなく、次期モデルの発売が近いためという可能...