2020年3月19日16:26公開

読了まで 211

Apple A12Zのものと思われるAnTuTuベンチマークスコアが登場

A12Z AnTuTu-1


 
Apple A12Zのものと思われるAnTuTuベンチマークスコアが公開されました。AnTuTuは、モデル番号iPad 8,10が、3月18日に発表された新型iPad Proを示すと推測しています。

モデル番号 iPad 8,10について

A12Z AnTuTu-2
 
AnTuTuは2020年3月19日、Apple A12Zチップを搭載した新型iPad Proのものと思われるベンチマークスコアを公開しました。AnTuTuは、2018年に発売されたiPad Proのモデル番号がiPad 8,1〜iPad 8,8であることから、モデル番号iPad 8,10は、A12Zを搭載した新型iPad Proと推測しています。
 
A12ZとA12Xとを比較すると、CPUコア数は同じ8コア、GPUコア数はA12Xの7コアから、A12Zでは1コア増えた8コアになっています。動作周波数やプロセスはまだわかっていません。
 
メモリは、全ストレージ容量で6GBになりました。AnTuTuは、バックグラウンドから発見したモデルについて、解像度が2388×1668、メモリは6GB、ストレージ容量が128GBという点から、新型11インチiPad Proと推察しました。

Apple A12Zのものと思われるAnTuTuベンチマークスコア

A12Z AnTuTu-1


 
A12ZとA12Xを比較したAnTuTuベンチマークスコアは下記の通りです。
 

SoC A12Z A12X
Total 712,218 705,585
MEM 74,998 95,118
UX 77,253 77,879
GPU 373,781 345,016
CPU 186,186 187,572

 
AnTuTuの合計スコアは712,218でした。A12Xを搭載した11インチiPad Proの256GBストレージ容量のモデルと比較すると、CPUとUXスコアは基本的に同じで、GPUスコアは約8.3%向上しています。MEMスコアはストレージ構成が異なるため比較から除外して考える必要があります。
 
今回のAnTuTuベンチマークスコアからは、GPUコア数を増やした効果によるものと推測される、GPUスコアの向上が確認できます。
 
 
Source:AnTuTu
(FT729)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる