MacBook Pro– tag –
MacBook Proとは、Appleが発売したノートパソコンMacBookシリーズの機種のこと。エントリーモデルのMacBook Airに対して、こちらはハイエンドモデルとなっています。
▼MacBook Pro関連 注目記事
2020/11/11 【速報】M1搭載の13インチMacBook Pro発表!11月17日発売
2021/10/17 【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
2021/10/19 【速報】14インチと16インチのMacBook Pro発表、新チップ搭載で高速化
2021/10/24 14インチMacBook Pro、CPUコア数の違いによるベンチマークスコアの差は?
2021/12/04 【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
2022/06/07 【速報】M2 MacBook AirとMacBook Pro発表!
2022/06/07 M2搭載MacBook AirとMacBook Pro、最上位構成の価格は?
2022/06/17 13インチM2 MacBook Pro、約48万円高いMac Proのスコアを上回る
2023/01/16 全てのMacにタッチスクリーン搭載計画〜MacBook Pro(2025)が第1弾?
2023/01/17 M2 ProとM2 Max搭載、14&16インチMacBook Pro発表
2023/01/18 新型MacBook Pro、16インチの最上位構成の価格は100万円に迫る
2023/01/18 【新旧比較】M2搭載MacBook Proは買い?M1、Intelモデルと比べた
-
新型MacBook Proのキーボード構造はそのまま?底部が薄いゴムで覆われているだけ
デバイスの分解で知られるiFixitが、新型MacBook Proを分解したところ、バタフライキーボードの基本構造に変更はなく、底部を薄い半透明のゴムで覆いホコリの侵... -
新型iPad、近日発売か!製品情報がEECのデータベースに登録
Appleがユーラシア経済連合(EEC)の製品情報データベースに、新型iPadと見られる端末を登録したことが確認された、とフランスメディアConsoMacが報じています。... -
欧米でMacBook Pro 2018を買うとBeatsがもらえるプロモがスタート
バック・トゥ・スクール・プロモーションは、9月からの新学期に備えてAppleが行う恒例の企画ですが、今年の対象には新しいMacBook Pro 2018も含まれています。 ... -
MacBook Proを買うならAppleCare+をつけるべき理由
新型が発表されて注目を集めるMacBook Proの購入を考えているなら、Appleが提供する保証サービス、「AppleCare+」を購入しておくことを強くお勧めする、としてそ... -
キーボード問題は?新型MacBook Pro、ジャーナリストのレビューが公開
新型MacBook Proには、第3世代となるバタフライ構造キーボードが搭載され、タイピング時の静かさが向上したとうたわれていますが、Appleが無償修理プログラムを... -
【スペック比較】MacBook Pro 2017年モデルと2018年モデル
Appleは7月12日、MacBook Proの2018年モデルを発表しました。2017年モデルからアップデートされたのは13インチ、15インチのTouch Bar搭載モデルのみで、Touch Ba... -
Apple、新型MacBook Pro発売に伴い2015年版の販売を終了
Appleは新しいMacBook Pro(2018年モデル)の発売に伴い、Appleオンラインストアにおける2015年版MacBook Proの販売を終了しました。 最後の複数種類ポート搭載モ... -
新型MacBook Pro発売!最大32GBのメモリに対応、キーボードも進化
Appleは現地時間7月12日、新型のTouch Bar付きMacBook Proを発表しました。最大32GBのメモリ、進化したキーボード、True Toneディスプレイ、Intelの第8世代プロ... -
新型iPadとMacが発売間近!?各5モデル、EECへの製品情報登録を確認
Appleが、新型iPadと新型Macとみられる製品情報をユーラシア経済連合(EEC)に登録したことがわかりました。9月の新型が出る発表会より前に発売される可能性もあり... -
初のRetinaディスプレイ搭載MacBook Proのハードウェアサービスが終了
2012年6月の世界開発者会議(WWDC)で発表され、その薄さが大きな注目を集めたRetinaディスプレイ搭載MacBook Proの、ハードウェアサービスが終了しました。 大幅... -
次世代MacBook Pro?のベンチマークスコア公開、メモリは最大16GBのまま
次世代MacBook Proのものと思われるベンチマークスコアが、GeekbenchのWebサイトに登録されているのが確認されました。Intelの「Coffee Lake」プロセッサを搭載... -
iPhoneに「Touch Bar」を移植したコンセプト、ソースコードが公開される
2016年モデルのMacBook Proに搭載されているTouch Barを、iPhoneで使えるようにしたプログラムのソースコードが、GitHubで公開されました。 MacBook ProのTouch ... -
修理困難なデザインがAppleに大きなリスクをもたらす、との指摘
Appleは先日、MacBookやMacBook Proのバタフライキーボードに問題があることを認め、無償修理プログラムを開始しました。Appleは、修理が困難な設計のために多く... -
MacBookキーボード修理プログラムの詳細!
Appleは6月22日から、MacBookのバタフライキーボードの修理プログラムを開始しましたが、どんな問題があれば無償修理してもらえるのか、疑問を持っているユーザ... -
MacBookキーボードの修理プログラムは問題の根本解決にはならない?
Appleは6月22日、バタフライキーボードを搭載したMacBookとMacBook Proモデルにデザイン上の問題があることを公式に認めました。Appleは無償のキーボード修理プ...