Dropboxはオンラインストレージサービスです。Appleに関連するDropboxの最新情報をお届けしています。
macOSのアップデートにより、ファイル共有サービスDropboxで外付けハードディスクが使用できなくなることがわかりました。ユーザーは苦言を呈しており、サービスの乗り換えを示唆する人も出てきています。 D […]
Dropboxは現地時間1月17日、macOS 12.5以降に対応するアップデートの展開を拡大し、2023年5月末までに全ユーザーにアップデートを提供すると発表しました。 macOS 12.5以降に対応 m […]
ベータ版でM1チップのネイティブ対応が実現していたDropboxですが、正式版のアップデートが公開されました。 アップデートは自動でインストール M1チップ(Appleシリコン)へのネイティブ対応が遅れてい […]
クラウドストレージサービスDropboxは、次期macOS 12.3でオンライン専用ファイルに完全に対応するには3月までかかる見通しであることを明らかにしました。 次期macOSにはシステムレベルの変更有り […]
オンラインストレージサービスDropboxが、Appleシリコン搭載Macにネイティブ対応したベータ版アプリケーションをリリースした模様です。 アプリ動作のスムーズさが向上、マシンへの負荷が減少 Dropb […]
Dropboxは、ついにM1チップにネイティブ対応したバージョンのテストを行っていることを明らかにしました。 1月末までにすべてのベータユーザーが利用可能に Dropboxは、Appleシリコンにネイティブ […]
Dropbox関係者が、DropboxはAppleシリコンにネイティブ対応する計画はないとコメント、波紋を読んだ一件について、Dropbox創業者で最高経営責任者(CEO)のドリュー・ハウストン氏がTwit […]
クラウドストレージサービスDropboxのM1チップ対応はまだ実現していません。Appleは10月中旬に新型MacBook Proモデルを発表し、さらにM1チップMacライナップは増えましたが、それでも同チ […]
Dropboxは現地時間3月16日、無料プランの「Dropbox Basic」を利用しているユーザーに対して、パスワードマネージャー「Dropbox Passwords」を制限付きの無料バージョンで、4月上 […]
iOS13アップデートでは、ファイルアプリに機能が追加され、ローカルストレージの追加や外部デバイスとの接続ができるようになりました、 あわせて、他社のクラウドストレージと連携して、ファイルアプ […]
オンラインストレージサービスのDropboxは、個人向けプラン「Dropbox Professional」とビジネス向けプラン「Dropbox Business Standard」の容量を、1TB引き上げる […]
オンラインストレージサービスDropboxのiOSアプリの最新バージョンがリリースされ、iPadの「ドラッグ&ドロップ」でフォルダ、アプリ間でファイルの移動が行なえるようになりました。 長年iPadユーザー […]
Dropboxアプリがアップデートされ、iOS11の新機能「ファイル」に対応しました。 iPhoneやiPadからのファイル操作がより簡単になりました。 Dropbox、iOS11の「ファイル」に対応 今回 […]
クラウドストレージのDropboxが、2012年に6,800万件を超えるアカウント情報が流出した事実を正式に認めました。 ユーザーにメールで通達 Dropboxは先週、2012年半ば以前に同社のアカウントを […]
人気オンラインストレージサービスのDropboxは、一部のユーザーにパスワードの変更を促しています。 2012年以前からパスワード変更していないユーザーが対象 Dropboxは、2012年中盤以前にサービス […]