iOSに対応した各種ブラウザについてのニュースや、新しく開発されているiOS対応ブラウザの情報など、ブラウザに関連する最新情報をお届けしています。
iOS用ブラウザアプリ「Smooz」が、7月18日のアップデートにより、Webページを簡単に翻訳できるようになったほか、ID・パスワードの保存機能が追加されました。 外国語のページを簡単に翻訳! 「Smooz […]
iOS向けブラウザアプリ「Smooz」が4月24日アップデートされ、QRコードだけでなく文字の読み取りに対応したほか、開いたタブを自動的に整理する機能が追加されました。 より快適にブラウジングできる新機能が […]
Googleは14日、iOS向けのブラウザアプリ「Chrome」のアップデートを配信しました。バージョン57.0.2987.100では、標準ブラウザSafariなどにも搭載されている”後で読む”機能のリーディ […]
iOS用ブラウザアプリ「Smooz」が3月14日にアップデートされ、QRコードの簡単読み取り機能と、指の動きで簡単に操作できるジェスチャー機能が追加されました。 Smoozのアイコンを強く押すとQRコードリー […]
Googleは、Webブラウザアプリ、ChromeのiOS版をアップデートしました。3D Touch対応端末でアプリアイコンを強く押すだけで、QRコードやバーコードの読み取りが可能となっています。 アプリア […]
ウェブブラウザ「Opera」などを制作するノルウェーのソフトウェア開発会社、オペラ・ソフトウェアが、Mac向けの新ブラウザ「Opera Neon」をリリースしました。 直感的に使える新ブラウザ「Opera […]
オープンソースソフトウェアを扱うフランスの企業「Nexedi」が、フランスの法のもとでAppleに対して訴訟を起こしています。同社はiOSでのウェブ開発におけるサポート体制の改善を求めており、Appleの今 […]
iPhoneでネットサーフィンをする際は、標準ブラウザのSafariを使う方も多いと思いますが、さまざまなサードパーティー製ブラウザアプリには、独自の機能を搭載したユニークなものがあります。 9 […]
軽いはずなのに、気づけばメモリを大量消費していることで知られるウェブブラウザGoogle Chromeですが、やはりとも言うべきか、マイクロソフトがMicrosoft Edge(Internet Explo […]
スマートフォンユーザーの5人に1人が広告をブロックするブラウザを利用していることが分かりました。 スマホユーザーの22%が広告をブロック 広告ブロッカーの利用についてPageFairがまとめたレポートによる […]
Google Chromeは動作やアプリの使い心地が良く、Macユーザーでも使用している人は多いのではないでしょうか。 このブラウザには数多くの利点がある一方で、残念な点の1つとして、OS Xの […]
Moziilaは12日、iOS版のFirefoxである「Firefox Web ブラウザ」をApp Storeにて公開しました。 かゆいところに手が届く機能が多数搭載 「Firefox Web ブラウザ」の […]
新型Apple TVにはApp Storeが新たに搭載され、ゲームアプリなどが遊べるようになるなど新たなユーザー体験が導入されています。 しかし、一方でウェブブラウザが搭載されていない点にやや不 […]
9月3日、MozillaはiOSで、人気ブラウザであるFirefoxのベータテスト版を利用可能にしたことを発表しました。 ポップアップ広告を遮断 iOS版のFirefoxでやはり大きく目を惹くの […]
スマートフォンユーザーのグルメサイト・アプリの利用は「食べログ」がトップ、口コミ・レビューを参考にするのは7割、口コミを参考に選んだお店の満足度は8割に及ぶ、という調査結果をMMD研究所が発表しました。 スマホユーザーの […]