ヨーロッパでiPhone Xの出荷予定が「2〜3週間」に短縮

iPhone X

iPhone X

 
iPhone Xの出荷予定日が、ヨーロッパのAppleオンラインストアで「2〜3週間」に短縮されています。今から注文しても、12月初旬には受け取りが可能となる計算です。日本ではまだ「3〜4週間」で案内されています。

欧州のApple公式ストアでiPhone Xの出荷予定が「2〜3週間」に短縮

イギリス、イタリア、フランス、ドイツ、スペイン、デンマーク、スウェーデンといった国々のAppleのオンラインストアで、iPhone Xの出荷予定日案内が「2〜3週間」に短縮されています。
 
iPhone X 出荷予定 2〜3週間

 
MacRumorsによると、アメリカを含むアジア太平洋地域の出荷予定は「3〜4週間」のままとのことです。本稿執筆時点で確認したところ、日本のAppleオンラインストアの出荷予定日は各モデルとも「3〜4週間」となっています。
 
ただ、こちらも近日中にヨーロッパと同様「2〜3週間」に短縮されると見られます。
 
iPhone X 出荷予定 3〜4週間

徐々に短縮される待ち時間

iPhone Xの出荷予定日は、発売直後には「5〜6週間」と案内され、発売日に予約しても年内にギリギリ受け取れる程度とされていました。
 
当時、世界各国のAppleオンラインストアにおける出荷予定日を調べたアナリストが「5〜6週はAppleがかなり控えめに見積もった数字」と指摘していたように、その後、出荷予定は「3〜4週間」に短縮されました
 
また、MacRumorsは多くの読者から、Appleから案内されたよりも早い時期にiPhone Xを受け取ることができた、との報告を受けていると伝えています。
 
最近は、販売が思わしくないiPhone8の製造ラインをiPhone X用に組み替えて製造を増強して需要に対応する、とも指摘されています。

 
 
Source:MacRumors
(hato)

 
 

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

2013年からライター&編集担当として活動。2007年、駐在中のシリコンバレーで発売直後の初代iPhoneに触れて惚れ込む。iPhone歴は3GS→5s→6 Plus→7 Plus→XS Max→12 Pro Max→14 Pro。

特集

目次