2017年6月4日23:12公開 / 2017年8月20日06:21更新

読了まで 155

3Dプリンタ製「iPhone8」の動画が公開!流出CADデータで作成

iPhone8 3Dプリンタ


 
ケースメーカーから流出したCADデータをもとに3Dプリンタで作成、着色した「iPhone8」の模型を写した動画を、米メディアCult of Macが公開しました。

iPhone7より一回り大きい「iPhone8」

公開された3Dプリンタ製の「iPhone8」のサイズは、高さ143.59mm、幅70.94mm、厚さ7.56mmで、iPhone7より一回り大きくなっています。
 
iPhone8 iPhone7 比較
 
本体色としてブラック、ゴールド、シルバーの3色が示されています。本体背面パネルの色が黒か白だけなのは、「iPhone8」はワイヤレス充電に対応するため、本体背面が金属製ではなくガラス製になる、との噂を反映していると見られます。
 
iPhone8 3Dプリンタ

ケースメーカーから入手したCADデータをもとに作成

「iPhone8」の模型の制作に使用されたCADデータは、Cult of Macが中国のスマートフォンケースメーカー、YesGoから入手したものです。YesGoは、CADデータは「iPhone8」の製造を担当している工場から入手した、と主張しているそうです。
 
iPhone8 YesGo ケース
 
また、YesGoは人気ケースメーカーのSpeckやOtterboxと同じ工場で製品を作っているとのことです。
 
Cult of Macが公開した映像はこちらでご覧ください。
 

 
 
Source:Cult of Mac
(hato)

 
 

カテゴリ : iPhone8, 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる