Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
macOS High Sierra 10.13.1のベータ2が公開、主にバグ修正か
Appleは日本時間10月10日未明、macOS High Sierra 10.13.1のベータ2を開発者向けに、パブリックベータを登録ユーザー向けに公開しました。主にバグ修正が中心の... -
macOS High Sierraサプリメンタルアップデート〜脆弱性に対処
Appleは現地時間10月5日、macOS High Sierraを正式公開して以来初のアップデートとなる、macOS High Sierra10.13のサプリメンタル(追加)アップデートをリリー... -
相当数のMacに脆弱性!?古いファームウェア搭載で高リスク
セキュリティ企業Duo Securityが、相当数のMacが古いバージョンのファームウェアを搭載したままであるために、検出の難しい危険な攻撃にさらされている、と指摘... -
iOS11初のベータ版iOS11.1 ベータが開発者向けにリリース
Appleは現地時間9月27日(日本時間28日)、iOS11の初のベータ版となるiOS11.1ベータを開発者向けにリリースしました。 マイナーな新機能追加の可能性も Appleは日... -
Apple役員、MacのフュージョンドライブもAPFSに対応予定と明かす
macOS High Sierraでは、高速で安定性に優れたファイルシステムのAPFSが採用されましたが、フュージョンドライブには対応していません。しかし、Appleのソフトウ... -
macOS High Sierraに脆弱性、各種ログイン情報流出も!専門家が指摘
日本時間9月26日未明に配信されたmacOS High Sierraに、セキュリティ上の脆弱性があり、Keychainに保存されているユーザー名とパスワードの情報が盗み出される危... -
Apple、Mac向けにmacOS High Sierraをリリース
Appleは現地時間9月25日、Mac向けにmacOS High Sierraを正式公開しました。Mac App Storeから直接ダウンロード、またはMac App Storeのソフトウェアアップデート... -
macOS High SierraのGM版が開発者と登録テスター向けに公開
Appleは現地時間9月14日、Mac向けmacOS High Sierraのゴールデンマスター(GM) Candidate(最終候補版)を、開発者と登録一般テスター向けに公開しました。 ... -
tvOS 11とwatchOS 4のGM版が公開、正式リリースは19日
Appleは現地時間9月12日、Apple TV用のtvOS 11とApple Watch用のwatchOS 4のゴールデンマスター(GM)版をリリースしました。 tvOS 11とwatchOS 4は19日リリース A... -
「Office for Mac 2011」は最新macOSでサポートされない!
Microsoftはサポート文書において、近く正式リリースが見込まれるAppleのMac向け最新OS、macOS 10.13 High Sierraでは、Office for Mac 2011がサポートされない... -
Apple、9月12日にスティーブ・ジョブズ・シアターでイベント開催!!
Appleは現地時間8月31日、新本社Apple Park内のスティーブ・ジョブズ・シアターにおいて、太平洋時間9月12日午前10時(日本時間9月13日午前2時)より、新型iPhon... -
最新のHigh Sierra含むmacOSに「ゼロデイ脆弱性」指摘
2017年秋の一般リリースが予定されているHigh Sierraを含むmacOSについて、ゼロデイ脆弱性が指摘されています。ゼロデイ脆弱性がある、とは公に認知されていない... -
macOS High Sierra、tvOS 11、watchOS 4のベータ8公開
Appleは現地時間8月28日、macOS High Sierra、tvOS 11、watchOS 4のベータ8を、開発者向けにリリースしました。macOS High Sierraについてはパブリックベータ7も... -
Intelの新CPU、次期MacBook Proに搭載もメモリは最大16GBか
Intelは現地時間8月21日、第8世代Core i7とi5プロセッサを発表しました。MacBookやMacBook Proには、次のアップデートで搭載される可能性がありますが、メモリの... -
Apple、macOS High SierraとwatchOS4ベータ7をリリース
Appleは現地時間8月21日、開発者を対象に、Mac向けのmacOS High SierraおよびApple Watch向けのwatchOS4のベータ7を、それぞれリリースしました。前回のベータ6...