iPad Pro– category –
Appleが開発・販売するタブレット製品iPad(アイパッド)シリーズには、コンパクトなiPad mini、エントリーモデルのiPad、軽さと性能を両立したiPad Air、ハイスペックなiPad Proがラインナップしています。
▶ iPadの記事一覧
▶ iPad miniの記事一覧
▶ iPad Airの記事一覧
▶ iPad Proの記事一覧
▼注目記事
iPadはいつまで使える?iPadOSアップデートや修理サポートの終了はいつ?(2023/03/29)
▼iPad Pro 本体レビュー記事
【長期レビュー】新型12.9インチiPad ProとMagic Keyboard
【長期レビュー】新型12.9インチiPad Proの美しい画質と性能向上を実感
▼iPad 活用方法、アプリ・機能のレビュー記事
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レポ】正式版になったユニバーサルコントロール、何が変わった?ベータ版と比較
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レビュー】iPadをPCのサブモニターにできる「Duet Display」を試す
【レポ】iPadで作る最強仕事環境~iPadOSはどこまで仕事で使える?
【レポ】電子楽譜環境を作るなら12.9インチiPad Proがおすすめ!
【レビュー】お金持ち専用?「富豪ブック」アプリと2台のiPadで電子書籍を見開き表示
▼iPad用アクセサリーレビュー記事
【レビュー】iPadの格安互換ペン、Apple Pencilとの違いは?実際使い比較
【100均レビュー】iPhone、iPadで100均スタンドは実用的?試してみた
【実験】11インチiPad ProにAir 4用Smart Folioは装着できる?
-
磁石内蔵「Apple Pencil 2」、3月に「iPad Pro 2」と同時発売か
iPad Proに磁石で取り付けられる「Apple Pencil 2」が、今年春に発売されるのではないか、との噂が流れています。「iPad Pro 2」と同時の3月発売という可能性も... -
次期Apple Pencilは磁石でくっつくようになる?特許から明らかに
次期Apple Pencilは、iPad Proに磁石でくっつき、クリップでシャツのポケットなどにさせるようになるかも知れません。Appleが申請した特許から明らかになりまし... -
3月発表の次期iPad Pro、画面サイズが10.5インチになる理由
次期iPad Proは画面サイズが10.5インチになる、と噂されています。一見、中途半端にも思える10.5インチというサイズですが、実は理にかなっている、との説が発表... -
iPad Pro 2に10~10.5インチモデル追加説、有力アナリストが再び発表!
今年春の発売が予測されるiPadシリーズは3サイズで、10~10.5インチモデルが追加される、との予測を、Apple関係の情報で定評のあるKGI証券のアナリスト、ミンチ... -
iPad ProとApple Pencilで描いた絵、雑誌New Yorker表紙に
iPad ProとApple Pencilで描かれた絵が、雑誌New Yorkerの表紙を飾りました。 夜のニューヨークのスタテン島フェリーを描く 雑誌New Yorkerの表紙になった作品「... -
iPhone8だけじゃない!Appleが2017年に出す新製品は?
2017年、Appleが発表・発売しそうな製品の予測を米メディアMacRumorsがまとめて発表しています。注目度ナンバーワンの「iPhone8」をはじめ、多くのヒット製品が... -
次世代iPadは2017年3月発売で変更なし?TSMCがA10X製造上の問題を否定!
2017年3月発売の次世代iPad Proに搭載が見込まれる、10nmプロセスのA10Xプロセッサの歩留まり率が悪いため、iPadの発売時期が遅れるとの報道を、TSMCが完全否定... -
10.5インチの画面に大容量バッテリー!「iPad Pro 2」のコンセプト動画
iPad Proの次期モデル、「iPad Pro 2」のコンセプト動画が公開されました。画面縁のベゼルが薄くなって画面が10.5インチに大型化しているほか、A10Xプロセッサに... -
2017年3月と噂の次世代iPad、発売に遅れ?A10Xプロセッサの製造で問題
2017年の次世代iPadの発売が計画より遅れる可能性があります。原因は、搭載する「A10X」プロセッサの歩留まり率が伸びないことにあるようです。 本体サイズ維持... -
来年3月、iPadがベゼルフリーで大画面化!?iPhone8と同方針か
2017年3月、iPadシリーズが画面縁のベゼルのないデザインとなり、現在の9.7インチが10.9インチに大画面化する、との予測が発表されました。 iPadもiPhone8と同様... -
やはり次期iPad miniの名称はiPad Proに?名称統一の可能性
これまでにも、次期iPad miniに相当するモデルの名称はiPad Proに変更されるのではないかという噂は一部でありましたが、10月28日発売の雑誌『Mac Fan』が、同様... -
次期iPad Proに搭載、A10Xプロセッサの爆速ベンチマークスコアが明らかに!
次期iPad Proに搭載されると予想される「A10X」プロセッサのベンチマークスコアが流出しました。処理性能の高さが話題となった、iPhone7/7 PlusのA10を約20%上回... -
iPadシリーズ、iPad Proに一本化へ―miniやAirは廃止か
2017年に発売される次世代iPadは、すべてiPad Proシリーズとして一本化される可能性が浮上しました。iPad mini4は「7.9インチのiPad Pro」として生まれ変わるこ... -
次期iPad Proに搭載予定「A10X」のネタが募集要項に記載?
iPhone7の熱気冷めやらぬなか、早くも次期iPad Proに搭載予定のA10Xチップの情報が登場しました。 iPad Proへの搭載を示唆 来年の初頭に登場が予定されている新i... -
Apple、iPad Pro中心に値下げ、一部容量モデルを廃止&新規追加へ
今回のスペシャルイベントではiPadの新製品発表はありませんでしたが、iPad Proシリーズを中心に値下げが実施されました。またiPad Air2、iPad miniシリーズでは...