M2– tag –
M2とは?
M2チップとは、Appleが独自設計したAppleシリコンのチップのこと。M1よりも25%多い200億個のトランジスタで構成されており、CPUは高性能コア4個、高効率コア4個とM1と同じ構成ですが、キャッシュの増加などで性能アップ、マルチスレッド性能はM1よりも18%向上しています。
▼M2関連 注目記事
2022/06/07 M1の性能をさらに高めた新Appleシリコン「M2」が発表
2022/06/16 M2対M1 Pro/Max/UltraではM1シリーズのほうがほぼ性能が上
2023/01/17 Apple、M2/M2 Pro搭載Mac miniを発表!2/3発売
■Appleシリコン スペック比較表
チップ名
CPU
コア数
(高性能+高効率)
GPU
コア数
メモリ
メモリ帯域幅
トランジスタ
M1
8コア
(4+4)
最大8コア
最大16GB
68.25GB/s
160億個
M2
8コア
(4+4)
最大10コア
最大24GB
100GB/s
200億個
M1 Pro
8コア
(6+2)
10コア
(8+2)
最大16コア
最大32GB
200GB/s
337億個
M2 Pro
10コア
(6+4)
12コア
(8+4)
最大19コア
最大32GB
200GB/s
400億個
M1 Max
10コア
(8+2)
最大32コア
最大64GB
400GB/s
570億個
M2 Max
12コア
(8+4)
最大38コア
最大96GB
400GB/s
670億個
M1 Ultra
20コア
(16+4)
最大64コア
最大128GB
800GB/s
1,140億個
M2 Ultra
24コア
(16+8)
最大76コア
最大192GB
800GB/s
1,340億個
-
M2搭載13インチMacBook Proが税込170,280円〜、各種仕様がリーク!
M2チップ搭載13インチMacBook Proの販売価格と仕様が掲載された、MacBook Pro 3機種の比較ページがリークされました。この情報が正しければ、同モデルの販売価格... -
M2チップ用FC-BGAの供給を、LG Innotekが2023年に開始か
Patently Appleが、LG InnotekはM2チップ用フリップ・チップ・ボール・グリッド・アレイ(FC-BGA:Flip Chip-Ball Grid Array)の供給を2023年に開始する可能性... -
M2搭載製品登場時期は?2022年に発売される新型Macに関し著名記者が予想
Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」で、M2チップ搭載製品など、2022年に発売される新型Macに関する予想を伝えました。 2022年に発売... -
M2/M2 Maxの予測性能、シングルコアスコアがM1 Max超え?マルチコアは?
Macworldが、Geekbench 5テストにおけるM2とM2 MaxのCPUとGPUの予測性能を、M1およびM1 Maxと比較しています。 CPUとGPU性能に関する予測 Macworldは、M2とM2 Ma... -
M2チップ搭載 新型iPad Proに関する噂まとめ〜海外メディア
MacRumorsが、M2チップを搭載する新型iPad Proに関する噂をまとめています。 新型iPad Proに関する噂 Appleは今年、M2チップを搭載する11インチiPad Pro(第4世... -
M2搭載13インチMacBook Proが来月発表か〜チップ以外の変更点は?
MacRumorsが、サプライヤー関連事情に詳しい信頼できる情報筋から入手した情報とし、M2搭載13インチMacBook Proが来月発表されると伝えました。 M1搭載13インチM... -
M2搭載MacBook Airと新型Mac miniが現在、インドで試験中?
91mobilesが、iPhoneとiPadの新製品が試験用にインドに輸入されたと報じていましたが、新型MacおよびMacBookを用いた同様の試験も行われているようです。 M2搭載... -
M2チップに期待する、M1チップからの進化点は?海外メディアのまとめ
AppleInsiderが、M2チップはM1チップからどのように進化するか、これまでの噂をもとに予想しています。 M1搭載モデルを更新、新機種も登場? M2チップは、今年後... -
Appleは3月8日のイベント後にMac mini発売、4つのM2 Macも準備中か
Appleが現地時間3月8日にオンラインイベントを開催し、iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)を発表するほか、今春にはハイエンドのMac miniを発売し、8月... -
13インチMacBook Proの後継モデルがM2搭載〜Touch Barは?
Bloombergのマーク・ガーマン記者が、M1チップ搭載13インチMacBook Proの後継モデルに関する予想を伝えました。 ディスプレイに変更なし、Touch Bar非搭載 ガー... -
新型iMac Proに「M1 Ultra」が搭載?新しいAppleシリコンはM2系か
新型iMac Proに搭載される新しいAppleシリコンに関する予想を、iDrop Newsが伝えています。 「M1 Ultra」の存在を聞いたと報告 27インチiMac 5K後継モデルには、... -
iMac Pro用 新チップ、M2 iPad ProやiPhone14はどうなる?
Appleの製品に関する情報を発信している開発者のDylan氏(@dylandkt)が、27インチiMac 5K後継モデル、M2チップ搭載iPad Pro、iPhone14シリーズやAirPods Pro(... -
M2搭載MacBook Pro、新型Mac Pro、新型iPadの変更点は?
開発者のDylan氏(@dylandkt)が、M2チップ搭載MacBook Pro、新型Mac Pro、iPad(第10世代)に関する情報をTwitterに投稿しました。 M2チップ搭載14インチMacBoo... -
AR/VRヘッドセットのコードネームは「N301」、M2はM1 Proと同等の性能か
リーカーのShrimpApplePro氏(@VNchocoTaco)が、Appleの拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ヘッドセットのコードネームと、搭載されるプロセッサの性能に関する予想... -
M2搭載MacBook Airの製造試験が昨年12月に実施、1月中旬から量産開始?
iDrop Newsが、M2チップ搭載MacBook Airの製造試験が昨年12月13日〜12月16日に実施され、2022年1月第2週から量産が始まると伝えました。 2021年12月に、製造試験...