2022年2月7日01:04公開 / 2022年3月1日18:50更新

読了まで 26

Appleは3月8日のイベント後にMac mini発売、4つのM2 Macも準備中か

Apple Mac


 
Appleが現地時間3月8日にオンラインイベントを開催し、iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)を発表するほか、今春にはハイエンドのMac miniを発売し、8月か9月には27インチiMac、その後には4モデルの「M2」搭載Macの発売準備も進めている、とBloommergのマーク・ガーマン記者が述べています。

iPhone SE、iPad AirのほかMac miniも今春発売

Bloombergのマーク・ガーマン記者は、ニュースレター「Power On」において、Appleのオンラインイベント開催日を「3月8日」として、先日の報道よりも明確な日程を伝えています。
 
このイベントでは、iPhone SE(第3世代)とiPad Air(第5世代)が発表され、いずれもA15プロセッサを搭載し5Gに対応したモデルになる、と予測しています。
 
また、Appleはこの春に少なくとも1モデルのMacの発売を予定しているものの、3月8日のイベントで発表されるかは不明、とのことです。
 
今春の発売が見込まれる新しいMacは、M1 ProおよびM1 Maxを搭載したハイエンドのMac miniで、27インチiMacのAppleシリコンへの置き換えは8月か9月になるだろう、とガーマン氏は述べています。

4モデルの「M2」Macの発売を準備中

ガーマン氏によると、Appleは少なくとも4モデルの新型Macを発売予定、とのことです。
 
これらのモデルは、MacBook Air、13インチMacBook Pro、24インチiMac、エントリーレベルのMac miniであり、発売はM1 ProおよびM1 Maxの搭載が一巡してからになるだろうとガーマン氏は語っています。これらのMacは、次世代Appleシリコン「M2」を搭載するとみられます。
 
なお同氏は、13インチMacBook Proについて、Touch Bar非搭載モデルになり、ProMotionディスプレイは搭載しないとも予測しています
 
 
Source:Bloomberg via MacRumors
Photo:Apple
(hato)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる