M2– tag –
M2とは?
M2チップとは、Appleが独自設計したAppleシリコンのチップのこと。M1よりも25%多い200億個のトランジスタで構成されており、CPUは高性能コア4個、高効率コア4個とM1と同じ構成ですが、キャッシュの増加などで性能アップ、マルチスレッド性能はM1よりも18%向上しています。
▼M2関連 注目記事
2022/06/07 M1の性能をさらに高めた新Appleシリコン「M2」が発表
2022/06/16 M2対M1 Pro/Max/UltraではM1シリーズのほうがほぼ性能が上
2023/01/17 Apple、M2/M2 Pro搭載Mac miniを発表!2/3発売
■Appleシリコン スペック比較表
チップ名
CPU
コア数
(高性能+高効率)
GPU
コア数
メモリ
メモリ帯域幅
トランジスタ
M1
8コア
(4+4)
最大8コア
最大16GB
68.25GB/s
160億個
M2
8コア
(4+4)
最大10コア
最大24GB
100GB/s
200億個
M1 Pro
8コア
(6+2)
10コア
(8+2)
最大16コア
最大32GB
200GB/s
337億個
M2 Pro
10コア
(6+4)
12コア
(8+4)
最大19コア
最大32GB
200GB/s
400億個
M1 Max
10コア
(8+2)
最大32コア
最大64GB
400GB/s
570億個
M2 Max
12コア
(8+4)
最大38コア
最大96GB
400GB/s
670億個
M1 Ultra
20コア
(16+4)
最大64コア
最大128GB
800GB/s
1,140億個
M2 Ultra
24コア
(16+8)
最大76コア
最大192GB
800GB/s
1,340億個
-
iPad(第10世代)や新型iPad Pro(2022)用ケースをESRが既に販売中
アクセサリーメーカーのESRが、未発売のiPad(第10世代)や12.9インチiPad Pro(2022)および11インチiPad Pro(2022)用ケースを販売中です。 iPad(第10世代)... -
M2搭載MacBook Proが10月発売に向けて準備中か〜サプライヤーが生産調整
Appleは、M2 ProおよびM2 Maxを搭載する14インチおよび16インチMacBook Proを10月のイベントで発表する可能性が高いと、DigiTimesが報じました。 M1 Pro/Max搭載... -
Appleは10月のイベントで新型iPad ProやM2 Macを発表か
9月のiPhone14シリーズ発表イベントに続き、Appleは10月にも新製品発表イベントを開催すると期待されています。 10月のイベントでは新型iPad ProやM2チッ... -
M2 MacBook ProにTouch Barが戻ってくるのではないかと危惧する声
Appleは日本時間8日未明に開催したイベントで、iPhone14 Proシリーズを発表しました。新フラッグシップモデルにはノッチの代わりにDynamic Islandが採用されてい... -
ヤマダウェブコムがM2搭載MacBook Airを最大13,000円オフで販売中
ヤマダウェブコムが、週末恒例となっている「PC/タブレット 在庫一掃SALE」を開催しており、M2搭載MacBook Airが割引対象になっています。 M2搭載MacBook Airが最大13,0... -
TSMCとSamsungの3nm/2nmプロセス、量産開始しても受注得られない?
iMediaが、TSMCとSamsungが3nmプロセスおよび2nmプロセスで半導体の量産を始めても、両社が期待するような受注が得られない可能性が高いと報じました。 TSMCの3n... -
M2搭載Mac Book Airが最大13,000円オフ〜ヤマダウェブコムがセール実施中
ヤマダウェブコムが、週末限定の「PC/タブレット 在庫一掃SALE」を開催しており、M2搭載Mac Book Airが割引対象になっています。 M2搭載Mac Book Airが最大13,00... -
M2搭載MacBook Air用薄型スリーブケースを限定発売〜トリニティ
トリニティが、トリニティオンラインストア限定で、M2搭載MacBook Air用薄型スリーブケースを販売すると発表しました。 限定100個を税込3,480円 トリニティが発売するM2... -
M1/M2対抗チップの開発困難に〜NUVIA買収に絡みArmがQualcommを提訴
Wccftechが、QualcommのNUVIA買収には、NUVIAが所有するライセンスを無償で取得する意図があったとし、ArmはQualcommを提訴する意向を固めたと報じました。 M1/M... -
M2搭載iPad Proの発売日は2週間後?海外小売店の在庫リストに掲載
MacRumorsが、オーストラリアのキャリアOptusの在庫管理システムに2022年モデルの11インチiPad Pro(第4世代)が掲載、スタッフが誤って受注し、お届け予定日が2... -
M2 MacBook Airの中身が見える回路図テーマの壁紙が公開
M2チップ搭載の新型MacBook Airは、そのまったく新しいデザインと優れた性能により、購入者の間で高評価となっています。この度、Basic Apple Guyは、M2 MacBook... -
TSMC、今年後半に計画通り3nmで量産開始と発言〜M2 Pro/Maxも生産か
TSMCは、同社の3ナノメートル(nm)プロセス技術の開発に遅れが生じており、キャンセルされるとの昨今の報道を否定、同プロセス技術の開発は予定通りに進んでお... -
M2 MacBook AirがAmazonアウトレットに登場〜その他の販売中の商品
残念ながら一瞬で売り切れになるも、M2搭載MacBook AirがAmazonアウトレットで販売されていました。同商品以外にも多数のApple製品が、Amazonアウトレットで販売... -
Apple、TSMCの3nmプロセス「N3」でのM3開発計画中止か
リーカーの手机晶片达人氏が、AppleはTSMCの3nmプロセス「N3」でのAppleシリコン開発計画「Ibiza」を中止、それに伴いM3の出荷も当分先になるとの予想をWeiboに... -
M2 Pro/M2 Max搭載MacBook Pro〜10月発表、年内発売も
M2 ProおよびM2 Maxを搭載する新しい14インチおよび16インチMacBook Proの開発が順調に進んでおり、早ければ年内に発売される可能性があると、Bloombergのマーク...