Kickstarter(キックスターター)とは、クリエイティブなプロジェクト(企画)を応援するための、クラウドファンディングサービスのこと。および同サービスを運営する企業のこと。主にガジェットやゲームの資金調達などに利用されています。日本からは、プロジェクトの立ち上げはできないものの、プロジェクトに対しての支援は行えます。
iOSアプリのアイコンデザインをまとめたアートブックを刊行するクラウドファンディングプロジェクトがKickstarterで実施され、すでに目標額の11倍以上の支援を集めています。支援者には、2022年4月に書 […]
Apple製品からインスパイアされた愛くるしいキャラクターフィギュアの販売で知られるClassicbotが、往年のiPodベースのフィギュア「iBoy」を新たに発表しました。 ※クラウドファンディ […]
「AirPlus」は、AirPodsの保護ケースであると同時に、Qi規格のワイヤレス充電を可能にしてくれる優れものです。クラウドファンディングサイトKickstarterで予約注文が開始されています。 値段 […]
モバイルバッテリーは数あれど、シーンを問わずに使いたいもの。例えば、通話中にiPhoneのバッテリーが切れそうになった時、充電しながら会話を続けるのはなかなかの困難が伴います。しかし、小型バッテリー「Fing […]
ゲームや動画視聴に用いられるシーンが増えたこともあり、スマートフォンは年を追うごとに巨大化していく傾向がみられます。しかし、そんな流れに逆行するかのように、「世界最小のスマートフォン」が新たに発表されました […]
AirPodsがさらに便利になりそうです。コード要らずのAirPodsはもともと、一度の充電で5時間の楽曲再生が可能です。さらに2時間ほどで充電が完了し、ケースを持ち歩けば最大で24時間の再生ができます。しか […]
iPhoneを利用していて一番怖いのは電池切れです。万が一の時に備えモバイルバッテリーやバッテリー一体型ケースを利用する人も多いですが、バッテリー一体型の場合はiPhoneが分厚くなるのが悩みどころ。 &nb […]
なでたり一緒に歩いたりすると、ピコピコ動くネコ耳のついたスーツケース「Fravel」が、クラウドファンディングサイトKickstarterで人気を集めています。 まるでペット!なでると喜ぶスーツケース 一見 […]
iPhoneなどのスマートフォンと組み合わせて、自分で視力検査が行える「EyeQue Personal Vision Tracker」が、現在クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で支援を募っ […]
iPhone7では、3.5mmイヤホンジャックが廃止されているため、従来型イヤホンを使うには、付属の「Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」を用いる必要があります。しか […]
外出したあとで、家の電気を消したかどうか思い出せず、しばらくそのことで頭がいっぱいに…などという経験をしたことはないでしょうか。「Switch Bot」はそんな悩みを解消してくれる便利グッズです。 スイッチ […]
先日より順に発売開始となった新Macbook Proでは、これまでMacBookでおなじみだったMagSafeが廃止され、USB Type-C(USB-C)ポートでの充電となっています。しかし、磁石で簡単な […]
iPhoneにもAndroidにも磁石でワンタッチ接続できるコネクター「MagBolt」が、クラウドファンディングサイトKickstarterで注目を集めています。 カンタンに磁石で接続可能! […]
iPhoneを地面に落としてしまった時の絶望感はすごいですよね。ましてやそれがコンクリートの上だったとしたら・・・。そんな絶望感を解消してくれそうなスクリーン保護シートがKickstarterに登場し、わずか […]
モバイルゲームなどを手がけるワンダーリーグが、iPhoneや既存のAndroidで利用できるVRモーションコントローラーを開発し、10月7日から「Vroom Project」としてKickstarterで出資の受付を開始 […]