2021年9月17日20:42公開

読了まで 27

iOS15のプライベートリレーでフィルタリングが利用不可、ワイモバイルが注意喚起(追記)

Y!mobile ロゴ


 
Y!mobileが、iOS15、iPadOS15に搭載されるプライバシー保護の新機能「プライベートリレー」を有効にしているとフィルタリングサービスが正常に動作しない場合があると注意を呼びかけています。iOS15、iPadOS15の正式版は9月21日に公開予定です。
 
【追記】ソフトバンクが、プライベートリレーをオンにしているとソフトバンクの「動画SNS放題」、LINEMOの「LINEギガフリー」でデータ量が消費されると注意喚起しています。
 
※記事中の機能や使用しているスクリーンショットは、取材に基づく特別な許可に基づき使用しています。機能やデザインは、iOS15パブリックベータのものであり、9月21日に公開予定のiOS15正式版では変更される可能性がありますのでご了承ください。

プライベートリレーが「ウェブ安心サービス」に影響

Y!mobileは9月16日、青少年が安全にインターネットを楽しむためのフィルタリングを提供する「ウェブ安心サービス」が、iOS15のプライベートリレーをオンにしていると利用できなくなる、と発表しました。
 
プライベートリレーをオフにすることで、iOS14以前と同様、問題なく利用できます。

iOS15/iPadOS15ではベータ版として提供

「プライベートリレー」は、iOS15、iPadOS15に追加された、ユーザーのWebサイト閲覧履歴やIPアドレスなどの情報を非公開にすることで、ユーザーのプライバシーを保護する新機能です。
 
iOS15 RC 「プライベートリレー」
 
日本時間9月21日に公開されるiOS15、iPadOS15の正式版では、当初、ベータ版として提供されます
 
プライベートリレーは、iOS15の「設定」アプリでユーザー名をタップし、iCloudのメニューからオン/オフを設定できます。
 
 
Source:Y!mobile
(hato)

 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる