2017年11月10日07:51公開

読了まで 29

iPhone Xの大画面版「iPhone X Plus」のコンセプトデザイン

iPhone X Plus Martin Hajek

 
iPhone Xの大型スクリーン版「iPhone X Plus」のコンセプトデザインを、デザイナーのマーティン・ハジェク氏が公開しました。2018年には6インチ超の大型有機EL(OLED)ディスプレイを搭載したiPhoneが発売されるとの予測もあり、実現する可能性もあります。

6.7インチのOLEDを搭載した「iPhone X Plus」

iPhone X Plus」は、iPhone8とiPhone8 Plusの関係のように、iPhone Xの大画面バージョンとしてデザインされた、6.7インチの有機EL(OLED)ディスプレイ搭載モデルです。

 
iPhone X Plus Martin Hajek
 

iPhone Xは、5.8インチの鮮やかなOLEDディスプレイが本体前面を覆っていますが、6.7インチとなると迫力が一段と増しています。

2018年に大画面OLEDのiPhone登場か?

マーティン・ハジェク氏は、これまでもApple製品のクオリティの高いコンセプトデザインを数多く発表しています。
 
iPhone X Plus Martin Hajek
 
今回の作品はあくまでもコンセプトデザインですが、2018年には6.46インチの大型有機EL(OLED)スクリーンモデルのiPhoneが追加される、とも予測されています。

2018年はiPhoneとiPadにFace ID搭載との予測も

また、有力アナリストが2018年にはiPhoneのユーザー認証はすべて顔認証のFace IDに置き換えられる、と予測しているだけに、ハジェク氏のデザインが実現する可能性もあります。
 
iPhone X Plus Martin Hajek
 
2018年には、iPadもiPhone Xのようなベゼルレスデザインになり、Face IDを搭載するのではないか、との予測もあります。
 
 
Source:Martin Hajek
(hato)

 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる