iPad Pro– category –
Appleが開発・販売するタブレット製品iPad(アイパッド)シリーズには、コンパクトなiPad mini、エントリーモデルのiPad、軽さと性能を両立したiPad Air、ハイスペックなiPad Proがラインナップしています。
▶ iPadの記事一覧
▶ iPad miniの記事一覧
▶ iPad Airの記事一覧
▶ iPad Proの記事一覧
▼注目記事
iPadはいつまで使える?iPadOSアップデートや修理サポートの終了はいつ?(2023/03/29)
▼iPad Pro 本体レビュー記事
【長期レビュー】新型12.9インチiPad ProとMagic Keyboard
【長期レビュー】新型12.9インチiPad Proの美しい画質と性能向上を実感
▼iPad 活用方法、アプリ・機能のレビュー記事
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レポ】正式版になったユニバーサルコントロール、何が変わった?ベータ版と比較
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レビュー】iPadをPCのサブモニターにできる「Duet Display」を試す
【レポ】iPadで作る最強仕事環境~iPadOSはどこまで仕事で使える?
【レポ】電子楽譜環境を作るなら12.9インチiPad Proがおすすめ!
【レビュー】お金持ち専用?「富豪ブック」アプリと2台のiPadで電子書籍を見開き表示
▼iPad用アクセサリーレビュー記事
【レビュー】iPadの格安互換ペン、Apple Pencilとの違いは?実際使い比較
【100均レビュー】iPhone、iPadで100均スタンドは実用的?試してみた
【実験】11インチiPad ProにAir 4用Smart Folioは装着できる?
-
Apple、iPad Proの広告炎上で謝罪!テレビ放映を中止
Appleは、iPad Pro(M4)の広告動画が批判を集めたことに謝罪し、テレビでの広告放映を取りやめると発表しました。巨大なプレス機が楽器や彫刻などを破壊し、iPad Proに... -
M4とM3 ProのGeekBench 6スコア比較〜M4のシングルコアが圧倒
M4のGeekbench 6 MLベンチマークスコア(Core ML Neural Engine)に続き、CPUシングルコアスコアとマルチコアスコア、Metalスコアが確認されました。 M4のシングルコア... -
iPad Pro(M4)のM4とM3のGeekbench 6 MLスコアを比較
iPad Pro(M4)に搭載された新しいAppleシリコン"M4"のGeekbench 6 MLベンチマークスコア(Core ML Neural Engine)が確認されました。 M4、M3、M2のGeekbench 6 MLベン... -
新型iPad Pro、10Hzサポートも常時表示機能は未搭載
Appleは現地時間7日、新製品発表イベントを開催し、新型iPad Proおよび新型iPad Airを発表しました。新型iPad Proには様々な点でアップグレードが図られていますが、常... -
iPad Pro(M4)のNano-textureガラスを選択するとお届け予定日遅い
iPad Pro(M4)にiPadモデルとして初めてラインナップされたNano-textureガラス搭載モデルですが、注文した場合のお届け予定日が標準ガラス搭載モデルと比べて大幅に遅... -
iPad Pro(M4)のCPU構成とRAM容量が2種類〜ストレージで差別化
iPad Pro(M4)に搭載されたM4は、選択したiPad Proのストレージ容量によってCPU構成とRAM容量が異なります。 そのため、ストレージ容量が256GBおよび512GBモデルと、1T... -
【速報】iPad Pro発表!M4、OLED搭載、11インチは168,800円から
Appleは、M4チップを搭載した、新型iPad Pro(M4)を発表しました。OLEDディスプレイを重ね合わせたUltra Retina XDRディスプレイを採用し、高い表現力を持ちます。すで... -
Apple Pencil Proが明日発表確実〜Appleサイトのソースコードに記述
AppleのWebサイトのソースコードを表示させると、「Apple Pencil Pro」の記述が存在していることが判明しました。 やはり、Apple Pencil "V4"のApple Pencilの正体はApp... -
新型iPad ProがA17 Proベースのチップ搭載〜M4かは不明もリーク情報暗示
新型iPad ProにはM3ではなくM4が搭載される可能性があるとBloombergのマーク・ガーマン記者が予想していますが、現行モデルが搭載するM2から2世代も進むのか疑問視する... -
新型iPad ProのOLEDは業界最高品質〜引き続き11インチモデルに品薄懸念
新型iPad Proに搭載される有機EL(OLED)ディスプレイの仕様や特長、供給状況に関する最新情報を、ディスプレイ業界情報に詳しいDSCCの最高経営責任者(CEO)であるロス... -
5月発表の新型iPad Pro、M3ではなくM4を搭載!?AI機能強化をアピールか
5月7日のイベントで発表が見込まれる新型iPad Proには、M3ではなくM4チップが搭載される可能性が高い、とBloombergのマーク・ガーマン記者が報じています。M4は人工知能... -
Apple、iPad発表会後にロンドンで体験会!Vision Pro日本発売も発表か
新型iPad Proなどの発表が見込まれる5月7日のイベント「Let Loose.」に合わせて、イギリスのロンドンでメディア関係者向けイベントが開催され、Apple Vision Proのアメ... -
11インチiPad Pro用OLED増産中も、本格的な出荷枚数増加は製品発売後?
11インチiPad Pro用有機EL(OLED)ディスプレイを当初は独占製造していたSamsung Displayの歩留まり率が低く、急遽、LG Displayも製造を開始したことに関し、本格的な出... -
新型iPad Pro/Air発表イベント「Let Loose.」を5月7日23時開催
Appleが、特別なイベント「Let Loose.」(何でもあり。)を太平洋時間(PT, 夏時間)の2024年5月7日午前7時に開催すると発表しました。 日本時間では、5月7日午後11時開... -
新型iPad ProのコードネームがiOS17.5ベータから判明〜追加情報も
新型iPad Proのコードネームが、iOS17.5ベータから判明しました。また、既に確認されていた識別子が、新型iPad Proのどのモデルに対応するのかも確認されました。 新型i...