iPad Pro– category –
Appleが開発・販売するタブレット製品iPad(アイパッド)シリーズには、コンパクトなiPad mini、エントリーモデルのiPad、軽さと性能を両立したiPad Air、ハイスペックなiPad Proがラインナップしています。
▶ iPadの記事一覧
▶ iPad miniの記事一覧
▶ iPad Airの記事一覧
▶ iPad Proの記事一覧
▼注目記事
iPadはいつまで使える?iPadOSアップデートや修理サポートの終了はいつ?(2023/03/29)
▼iPad Pro 本体レビュー記事
【長期レビュー】新型12.9インチiPad ProとMagic Keyboard
【長期レビュー】新型12.9インチiPad Proの美しい画質と性能向上を実感
▼iPad 活用方法、アプリ・機能のレビュー記事
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レポ】正式版になったユニバーサルコントロール、何が変わった?ベータ版と比較
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レビュー】iPadをPCのサブモニターにできる「Duet Display」を試す
【レポ】iPadで作る最強仕事環境~iPadOSはどこまで仕事で使える?
【レポ】電子楽譜環境を作るなら12.9インチiPad Proがおすすめ!
【レビュー】お金持ち専用?「富豪ブック」アプリと2台のiPadで電子書籍を見開き表示
▼iPad用アクセサリーレビュー記事
【レビュー】iPadの格安互換ペン、Apple Pencilとの違いは?実際使い比較
【100均レビュー】iPhone、iPadで100均スタンドは実用的?試してみた
【実験】11インチiPad ProにAir 4用Smart Folioは装着できる?
-
【更新】iOS/iPadOS16.1、tvOS16.1などの最新ベータ版がリリース
Appleが現地時間2022年10月4日、iOS16.1とtvOS16.1の開発者向けベータ4、iPadOS16.1開発者向けベータ5、macOS Ventura開発者向けベータ10、macOS Monterey 12.6.... -
【10月4日】iPad整備済製品情報~Apple Pencil 2種類などが販売中
2022年10月4日午前1時40分時点で、Apple品質認定の整備済製品として、Apple Pencil(第1世代)やApple Pencil(第2世代)、iPad(第8世代)やiPad Air(第4世代... -
iPadシリーズに付属していたApple SIMカードでのアクティベーションが不可に
MacRumorsが、Appleはサポート文書を更新し、iPadシリーズに付属していたApple SIMカードでのアクティベーションが不可能になったと記載変更していると伝えまし... -
M2搭載iPad Proが双方向充電に対応し、今月発表か
Macworldが、今月(2022年10月)発表と噂のM2搭載iPad Proについて、双方向充電に対応する可能性があるとの予想を伝えました。 新型iPad Proは今月発表と噂 新型... -
iPhone SE(第3世代)やiPad ProなどがAmazonアウトレットに
Amazonアウトレットで、iPhone SE(第3世代)や11インチiPad Pro(第2世代)などが販売中です。 Amazonアウトレットで販売中の商品 この記事は、2022年10月1日午... -
Apple、考古学の現場でのiPad Proの使われ方を紹介
イタリア・ナポリ近郊、ヴェスヴィオ山のふもとにあった古代都市ポンペイでの発掘作業に携わる研究者が、どのようにiPad Proを使って考古学の研究を進めているか... -
旧型11インチiPad Proでもズームアウトで作業スペース確保可能に
iPadOS16.1の最新ベータ版では、ディスプレイ「拡大表示」での作業スペース確保が、11インチiPad Proの古いモデルでも利用可能となっていることが分かりました。... -
M2搭載iPad Pro発売でミニLED搭載タブレットのシェア大幅増と予測
DSCCの最高経営責任者(CEO)であるロス・ヤング氏が最新のレポートで、M2搭載iPad Proの発売により、ミニLEDバックライト搭載ディスプレイ(以下、ミニLEDディ... -
watchOS9.1ベータ3、macOS Venturaベータ9など開発者向けに公開
Appleが現地時間2022年9月27日、watchOS9.1開発者向けベータ3、tvOS16.1開発者向けベータ3、macOS Ventura開発者向けベータ9をリリースしました。 各ベータ版の... -
iOS/iPadOS16.1開発者向け最新ベータ公開〜ステージマネージャ対応機種追加
Appleが現地時間2022年9月27日、iOS16.1開発者向けベータ3と、iPadOS16.1開発者向けベータ4を公開しました。 iOS16.1開発者向けベータ3 iOS16.1では、ロック画面... -
【9月27日】iPad整備済製品情報~iPad mini(第5世代)の在庫復活
2022年9月27日午後5時20分時点で、Apple品質認定の整備済製品として、iPad mini(第5世代)や、iPad Air(第4世代)などが販売されています。 iPad整備済製品 20... -
USB-C搭載iPad(第10世代)や新型Macなど〜10月に発表される製品を予想
9to5Macが、Appleが2022年10月に発表する製品を予想しています。 目玉は新型iPad 2機種か Appleは2022年10月にイベントを開催し、新型iPadや新型Macを発表すると... -
現行11インチiPad Pro、これまでで最長のロングランモデルに
小型のiPad Proモデルとして、2021年発売の11インチiPad Proの販売期間がこれまでで最長となったことがわかりました。 25日付けで発売から513日 2021年4月発表の... -
これから何が出る?Appleが年末までにリリースする製品、ソフトウェア、サービス予想
Appleがこれから年末にかけてリリースする製品やソフトウェアおよびサービスについて、確定しているもの、そして予想を、米メディアMacRumorsがまとめています。... -
iPad Pro(2024)には次世代OLEDディスプレイが採用か〜韓国メディア
韓国メディアThe Elecが、Samsung DisplayとLG Displayがラップトップおよびタブレット向けに開発している次世代有機EL(OLED)ディスプレイパネルは、第8.5世代...