Mac– category –
Appleが開発・販売するパソコンMacシリーズは、デスクトップ型のiMac、Mac mini、Mac Studio、Mac Proと、ノート型のMacBook、MacBook Air、MacBook Proがラインナップしています。
▼Macシリーズ 機種別記事一覧
MacBook
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
▼Macシリーズ 本体レビュー記事
ビンテージ製品の修理は急げ!12インチMacBook(2015)の故障修理体験談
12インチMacBook(2015)のバッテリー劣化度合い〜交換費用と効果は?
【レビュー】macOSのユニバーサルコントロール、iPadの操作感は?
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?
【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと
【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
▼Macシリーズ 活用方法・アプリレビュー記事
【レビュー】高機能!Mac用キーマッピングソフトKarabiner-Elements
【レビュー】お手頃価格のMac用マウスユーティリティ「BetterMouse」
【レビュー】Mac向け定番マウスユーティリティ「ステアーマウス」でマウスを飼い慣らす
【レビュー】Macトラックパッド拡張BetterTouchToolはマウスでも役立つ
【レビュー】おすすめのMac向け汎用マウスユーティリティは?4種類を徹底比較
【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方
【レポ】SwitchのJoy-ConはMacで使える!アプリ起動や制御、マクロ実行も
【レビュー】M1/M2 MacでWin 11!Parallels 18を使ってみた
【レポ】MacユーザーにDuet Displayは必要?Sidecarとの違いは?
意外とわかりにくい!USB-C、USB4、Thunderbolt (4)の違いとは
▼Macシリーズ向けアクセサリーレビュー記事
【レビュー】Mac/Win両対応のエレコム製格安有線キーボードはあと一歩が惜しい
【レビュー】MX Keys Mini for Macを購入!Windowsで使える?
【レビュー】Mac+モニター台でSidecarやユニバーサルコントロールがはかどる
【レビュー】MacにATOKは必要?ライブ変換搭載のmacOS日本語入力と比較
【レポ】iPhoneもMacも借りられる!RentioでApple製品をお試し
【レビュー】Macの操作はどれがベスト?マウス、トラックパッド、トラックボールを比較
【レビュー】バータイプ液晶モニターをMacとiPadで利用〜意外と万人向けで役に立つ
【レビュー】MacBook Proのトラックパッドをテンキーに変える「Nums」到着
-
M4搭載MacBook Air内部をモチーフにした壁紙〜スカイブルー向けなど4種類
M4搭載13インチMacBook Airの内部をモチーフにした壁紙を、Basic Apple Guyが制作公開しました。 今回公開された壁紙には、新色であるスカイブルーとの相性が良いものが... -
macOS 16の名称と対象機種を予想〜iMac Pro (2017)が対象外に?
Macworldが、macOS Sequoia 15の後継OSとなるmacOS 16(コードネーム:Cheer)の名称とアップデート対象機種に関する予想を伝えています。 macOS 16では、Intelプロセッ... -
MacBook Airの製造ラインを中国Luxshareが買収か〜サプライヤー撤退
MacBook Airの受託組み立てを行っているWingtech Technology(聞泰科技)が、ODM(Original Design Manufacturing)ビジネスから撤退し、その資産をLuxshare Precision... -
MacBook AirのスカイブルーをApple製品のシルバーやシエラブルーと比較
先日購入したM4搭載13インチMacBook Airの「スカイブルー」を、M3搭載14インチMacBook Proの「シルバー」およびiPhone13 Proの「シエラブルー」と色味を比較しました。 ... -
新型Studio Displayに加え新型Pro Display XDRも開発?
Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」の有料購読者向け質疑応答コーナーで、Appleが開発中の外部ディスプレイに関する読者からの質問において... -
M4搭載MacBook AirをiFixitが分解〜変更点はチップとカメラのみ
M4搭載MacBook Airの分解動画を、iFixitが公開しました。M3搭載MacBook Airとの違いはチップとカメラだけで、部品配置などは変更されていないと、iFixitが報告していま... -
M4搭載MacBook Air「スカイブルー」を開封〜光の当たり方による色の変化確認
M4搭載MacBook Airの本体カラー「スカイブルー」が配達されましたので、早速開封して同梱品や光の当たり方による色味の変化を確認しました。 想像していたよりも上品な... -
MacBook Air「スカイブルー」の実機画像が多数掲載〜光の当たり加減で色合い変化
昨晩発表されたM4チップを搭載した13インチおよび15インチMacBook Air(以下、M4搭載MacBook Air)の本体カラー「スカイブルー」の実機画像をDigital Trandsが掲載して... -
次期Mac ProにM4 Ultraを搭載か〜M3 UltraはMaxを2つ接続
新型Mac Studioに搭載されたM3 Ultraは、Appleの専用設計のUltraFusionパッケージングテクノロジーによってM3 Maxを2つ接続していることが、Appleの発表から明らかにな... -
M3 Ultra搭載Mac Studioを668,800円で発売、M4 Maxモデルも
Appleが2025年3月5日、新しいチップとなるM3 Ultraと、MacBook Proに採用済みのM4 Maxを搭載チップとして選択可能な新しいMac Studio(以下、新型Mac Studio)を発表し... -
M4搭載MacBook Airが発表〜新色「スカイブルー」を追加し12日発売
Appleが2025年3月5日、M4チップを搭載した13インチおよび15インチMacBook Air(以下、M4搭載MacBook Air)を発表、予約注文を開始しました。 M4搭載MacBook Airの発売日... -
新型MacBook Airが今晩発表〜M3 Ultra搭載Mac Studioも同時?
M4を搭載する新しい13インチMacBook Airと15インチMacBook Airが今晩発表されるとの予想を、Bloombergのマーク・ガーマン記者がXに投稿しました。 ガーマン記者は、M3 U... -
新型MacBook Airの週内発表をティム・クック氏が示唆〜ティーザー動画を投稿
Appleの最高経営責任者(CEO)であるであるティム・クック氏が自身の公式Xにおいて、今週中に新製品の発表を行うことを示唆するティーザー動画を投稿しました。 動画で... -
M4搭載MacBook Airが1週間以内、新型iPadがその後に発表と著名記者予想
2025年で最初に発表されるAppleの新製品になると予想していたM4搭載MacBook AirについてBloombergのマーク・ガーマン記者が、まもなく発表されるとニュースレター「Powe... -
M4搭載MacBook Airの発表間近!?現行モデルをカスタマイズすると納期が4月
M4搭載MacBook Airの発表と発売が、近づいている可能性があります。 現行モデルであるM3搭載MacBook Airをカスタマイズすると、出荷日が「5〜6週間後」になっているのが...