ユニバーサルコントロール(Universal Control)とは、macOS Montereyで新たに追加された機能のこと。MacとiPadなど複数デバイス間でのマウス操作を共通にして、シームレスに端末間の操作が行えます。ユニバーサルコントロールの最新情報をお届けします!
先日リリースされた、現時点での最新OSであるiPadOS16.4とmacOS Ventura 13.3にアップデートした多くのユーザーから、ユニバーサルコントロールとHandoff機能が使えなくなったとの苦 […]
ロジクールが同社のマウス&キーボードユーティリティである「Logi Options」をアップデートし、M1チップにネイティブ対応させました。 これまでは後継の「Logi Options+」のみ […]
macOS Monterey 12.3でベータ版として公開されたユニバーサルコントロールが、macOS Monterey 12.4とiPadOS15.5の組み合わせで正式版となりました。 筆者 […]
macOS Monterey 12.3の目玉機能として公開されたユニバーサルコントロールは、Macのキーボードとマウスを使ってiPadを操作できるというものです。 単に操作できるだけでなく、デ […]
現地時間5月12日にリリースされたmacOS Monterey 12.4とiPadOS15.5のリリースキャンディデート(RC)では、ユニバーサルコントロールが「ベータ」ではなく、正式な機能となっています。 […]
Appleは現地時間3月14日、Mac向け最新版OSであるmacOS Monterey 12.3の正式版を公開しました。iPadとシームレスに連携可能なユニバーサルコントロールに対応したほか、M1 Macで […]
Appleは現地時間2月16日、登録ユーザー向けにiOS15.4、iPadOS15.4、 macOS Monterey 12.3、watchOS8.5、tvOS15.4のパブリックベータ3をリリースしました […]
Appleは現地時間1月28日、登録ユーザー向けにiOS15.4、iPadOS15.4、macOS Monterey 12.3の初のパブリックベータをリリースしました。マスク着用状態での顔認証やユニバーサル […]
開発者向けにリリースされたiPadOS15.4、macOS Monterey 12.3のベータ1で利用可能になったユニバーサルコントロール機能を実際に試した動画を、米メディアMacRumorsが早速公開して […]
Appleは現地時間1月27日、開発者向けにiOS15.4、iPadOS15.4、macOS Monterey 12.3のベータ1をリリースしました。iOS15.4ではマスクを着用したままFace IDの顔 […]
リーカーのDylan氏(@dylandkt)がAppleのソフトウェアについて、昨年リリースされる予定だった機能の多くが、今年のリリースへとずれ込んでいるとTwitterに投稿しました。 パンデミックが影響 […]
Appleは、6月に発表したmacOS Monterey及びiPadOS15の目玉機能「ユニバーサルコントロール」の提供開始時期を延期し、2022年春に提供を開始すると正式に発表しました。 ユニバーサルコン […]
macOS Montereyの目玉機能と目される「ユニバーサルコントロール」機能は、macOS Montereyリリース時には使えず、ソフトウェアアップデートによって今年秋から利用可能になることが明らかにな […]
タブレットをラップトップのディスプレイに取り付けられる「Mountie+」を使って、iPad mini(第6世代)を13インチMacBook Proに取り付けてみました。 iPad mini(第6世代)とM […]
Appleは現地時間10月6日、macOS Montereyのベータ9を開発者向けにリリースしました。目玉機能のひとつ、ユニバーサルコントロールはベータ9でも利用可能になっていません。 ユニバーサルコントロ […]