スマートウォッチとは、腕時計型のウェアラブルデバイスのこと。腕時計としての機能はもちろん、スマートフォンとの連携機能を持つものが多く、アプリの実行や通信なども行えます。スマートウォッチ単体でメールを確認したり画像を閲覧することも可能です。
Apple社からは腕時計型ウェアラブルデバイス向けのOS「Watch OS」を搭載した「Apple Watch」シリーズ、Google社は腕時計型ウェアラブルデバイス向けのOS「Android Wear」を開発・提供しており、Android Wearを搭載したデバイスとしてサムスンやLG、ソニーなどがスマートウォッチを販売しています。
2018年第2四半期(4−6月)の世界ウェアラブル出荷本数において、AppleのApple Watchが17%のシェアを占め首位となったことが、調査会社IDCの調べで明らかになりました。 成熟市場での売上は […]
ジャストシステムは22日、モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2018年7月度)の結果を公表しました。本調査はネットリサーチサービスFastaskを利用して、全国の15〜69歳の男女1,100名を対象 […]
Qualcommは、スマートウォッチ向けの新システム・オン・チップを9月10日に発表するかもしれません。ティーザー広告が公開されました。 新チップを2年ぶりに発表か Qualcommのティーザー広告には、「 […]
Appleの2018年第3四半期(4-6月)の業績発表が近くなるにつれ、アナリストたちがデバイスの出荷台数予測を発表していますが、Apple Watchの出荷台数は全世界で350万台に上ったことがCanal […]
8月上旬の発表が見込まれている「Galaxy Watch」の画像が、米国のSamsung公式ウェブサイトのスマートウォッチ一覧ページに掲載されているのが発見されました。 2つのサイズから選択可能か 先日、モ […]
Samsung Galaxy Watchが、モデルナンバー「SM-R815」で米連邦通信委員会(FCC)の認証を取得したことがわかりました。 コンパクトなサイズでLTE接続も利用可能 Samsung Gal […]
AppleのApple Watch Series 3が好調で、2018年第1四半期におけるセルラー対応スマートウォッチ市場の59%を獲得した模様です。 ウェアラブル売上の8割がスマートウォッチ 調査会社Ca […]
現在すべての「Wear OS」デバイスに搭載されている、米チップメーカーQualcommのSnapdragon Wear 2100チップが、今年の秋に一新されることが明らかになりました。 時計としてのディス […]
スイスの高級時計メーカーFrederique Constantの共同創業者で最高経営責任者(CEO)のピーター・スタース氏が、自身のブログでスイス腕時計業界がApple Watchによって脅かされる不安につ […]
Fitbitは現地時間3月14日、同社のスマートウォッチ第2弾となる「Versa」を発表しましたが、日本国内でも2018年第2四半期より販売を開始することを明らかにしました。 Apple Watch Ser […]
AppleのApple Watchは2017年第4四半期において、スマートウォッチ市場でもウェアラブル市場でも、トップのシェアを獲得していたことがわかりました。 出荷されたウェアラブルの5本に1本はAppl […]
AppleのApple Watchが主導するスマートウォッチの出荷本数は、2021年には2017年の2倍以上まで増加するとの予測を、調査会社IDCが発表しました。 フィットネスバンドの人気は低迷 ウェアラブ […]
ドイツの連邦ネットワーク庁は今週、子供向けスマートウォッチの販売の禁止を発令しました。歴史的背景から監視に関して厳重な規制が敷かれているドイツでは、これらのデバイスが子供の監視に利用されることが懸念されてい […]
AppleのスマートウォッチであるApple Watchの収益が、高級腕時計ブランドのロレックスやオメガを超え、腕時計業界No.1に踊り出ました。12日の新モデル発表イベントで、Appleのティム・クック最 […]
9月に単体で携帯電話ネットワークに接続可能なApple Watch Series 3が発表・発売されると予測されていますが、アメリカのスマートウォッチ利用者を対象とした調査で、スマートウォッチを日常的に「通 […]