2023年2月3日 00時00分
読了まで 約 1分50秒
Metaのスマートウォッチ開発計画が復活〜メタバースとの連携目指す?
Metaのスマートウォッチ開発計画は昨年断念されたと報じられていましたが、形態を変えて復活した模様です。
新しいMetaのスマートウォッチは、メタバースと何らかの連携ができる製品になる可能性があるようです。
これまでのMetaのスマートウォッチに関する記事は、下記をご確認下さい。
- Meta(旧Facebook)が開発中のスマートウォッチの画像が発見
- Metaのスマートウォッチがカメラと取り外し可能なディスプレイの特許
- Metaが開発中止したスマートウォッチの画像が流出
- MetaのApple Watch対抗製品開発が中止
リーク画像と主な仕様
Kuba Wojciechowski氏(@Za_Raczke)が、Metaが開発を再開したスマートウォッチの画像を3枚投稿しました。
Metaのスマートウォッチには、Qualcommのシステム・オン・チップ(SoC)とAndroidベースのカスタムOSが搭載されるようですが、Wear OSとは異なると、Kuba Wojciechowski氏(@Za_Raczke)は述べています。
Apple WatchとMetaのスマートウォッチの最大の違いは、カメラを搭載している点になるようです。
その方法は不明ながら、Metaのスマートウォッチはメタバースと連携できること、Metaの製品群の認知度を高めることを目的に開発が進められているようです。
Source:Kuba Wojciechowski(@Za_Raczke)/Twitter
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧