ショートカットは、iOS12で新たに追加された機能のひとつ。いくつかのアクションを組み合わせて、操作を自動化できるのが特徴です。Siriに音声で指示するSiriショートカットとは少し異なります。ショートカットの最新情報をお届けします。
iOS12からショートカットが追加されていますが、プログラミング的な要素を含んでいるため、敬遠されている方もいるかもしれません。しかしショートカット機能は使いこなせると、iPhoneを便利に使うことができま […]
AppleはiOS17/iPadOS17、watchOS10をリリースしました。iOS17、iPadOS17、watchOS10、そして来週リリースされるmacOS14では、よく使う機能やさまざまな動作を自 […]
2024年にリリースされる見通しのiOS18では、Appleは言語モデルを用いて、Siriの機能を大幅に強化すると、The Informationが報じています。 iOS18の進化版Siriで […]
iOS版のTwitterアプリが、ロゴ・アプリ名ともに「X」へ変わってしまいました。Twitterに戻す方法はないでしょうか。 ショートカットを使って、「X」アプリのロゴとアプリ名をTwitterに戻すこと […]
Workflowというアプリの共同創業者のアリ・ワインスタイン氏が、Appleを退社したことが明らかになりました。WorkflowはAppleに買収された後、Appleの「ショートカット」に吸収されたことで […]
AppleはWWDC23で同社初の複合現実(MR)ヘッドセットVision Proを発表しましたが、同デバイスを自身のアニ文字にかぶぜることができるショートカットが公開されています。すでにVision Pr […]
イーロン・マスク氏がTwitterを買収してからというもの、代替ソーシャルネットワークアプリとしてMastodonに脚光が当たっていますが、TwitterとMastodonの両アプリに同じ内容を同時に投稿で […]
Googleのオンラインツール「Docs」に新たな絵文字入力機能が追加されました。ユーザーは、“@”と絵文字の名前を入力することで、すぐに絵文字を出せるようになりました。 絵文字入力が迅速に Googleは […]
iOS16ではNintendo SwitchのJoy-Conが使えるようになるという情報がありますが、実はMacではすでに使用可能であることをご存じでしょうか。 しかも、単にゲーム用のジョイス […]
iMoreが、iOS16パブリックベータ2には11個の新たなアクションが追加されたとし、それを列記しています。 Safari、メール、リマインダー関連のアクションを追加 Appleは、iOS16パブリックベ […]
Appleのショートカットアプリは高度なプログラミングが可能な自動化アプリであり、工夫次第でさまざまなことができます。 このショートカットアプリを駆使して仕事を効率化したことで、新たな仕事を得 […]
GoogleはGoogleドライブをアップデートし、ファイルのカット、コピー、ペーストをキーボードショートカットで行えるようにしました。 ただし対応しているのはChromeブラウザのみです。つ […]
直感的な操作で使いやすいMacのトラックパッドの機能を、さらに強化するアプリとして有名なのがBetterTouchToolです。カスタマイズ性が高く、Macのトラックパッドをさらに便利なものへと進化させてく […]
電子書籍や楽譜をPCやタブレットで読む際、手が塞がっていてページがめくれないことがあります。 そんなときに役立つのが、足で踏むことでページめくりができるAirTurnシリーズです。   […]
iPhone7以降のiPhoneは耐水機能を備えていますが、うっかり水没させてしまった場合はやはり不安になります。 そんな時に使える、便利なショートカットをご紹介します。 スピーカーから水を排 […]