2022年5月27日10:39公開
読了まで 約 1分48秒
Googleドライブでキーボードショートカットでのファイル操作が可能に
GoogleはGoogleドライブをアップデートし、ファイルのカット、コピー、ペーストをキーボードショートカットで行えるようにしました。
ただし対応しているのはChromeブラウザのみです。つまりSafariブラウザではファイル操作にキーボードショートカットは使えません。
ファイルのカット、コピー、ペースが簡単に
今回のGoogleドライブのアップデートによって、PCなら Ctrl + C(Macなら ⌘ + C)でファイルのコピー、Ctrl + Xでファイルのカット、Ctrl + Vでファイルのペーストを行うことができます。
これにより、複数のファイルをまとめてGoogleドライブ内の別の場所へ移動させたり、削除したりといった作業が、これまでよりも短時間でできるようになります。
またGoogleドキュメントやGmailにファイルをコピー・ペーストすると、ファイルのタイトルやリンクも合わせてコピーされます。
Ctr + Enterで、新規タブでファイルやフォルダを開けるので、一度に複数のファイルを閲覧したり、別々のフォルダにあるファイルを整理したりする作業も簡単になります。
Web上のGoogleドライブで使えるキーボードショートカット一覧については、以下のリンク先を参照してください。
・Web上のGoogleドライブのキーボードショートカット一覧
Source:Google via 9to5Google
(lunatic)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧