2022年9月1日00:29公開

読了まで 133

Google Docsで絵文字の挿入が簡単に〜「@:絵文字名」で絵文字リストを召喚

google docs 絵文字


 
Googleのオンラインツール「Docs」に新たな絵文字入力機能が追加されました。ユーザーは、“@”と絵文字の名前を入力することで、すぐに絵文字を出せるようになりました。

絵文字入力が迅速に

Googleは現地時間8月29日、Google Docsの新たな絵文字入力ショートカット機能をブログで発表しました。“@”と絵文字名を並べて“@笑顔”などと入力すると、すぐに対応する絵文字が現れるようになっています。
 
筆者が実際に試してみたところ、“@”単体ではなく、“@:”の後に絵文字名を入力すると機能が正しく動作しました。Googleは後者を代替方法として記していますが、米メディアThe Vergeも「“@:”のほうが安定性が高いように思える」とコメントしています。
 
Google Docsでの絵文字入力は、トップメニューの「挿入」からも行うことができますが、今回のショートカット機能で絵文字入力がより迅速に行えるようになりました。
 
 
Source:Google via The Verge
(lexi)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる